【就活サイトに勝手に登録される?】勝手に登録された理由を解説!

本ページには一部PR情報が含まれます(詳細:広告掲載ポリシー

就活生や転職希望者のみなさん、こんにちは!

累計2000万PVを突破した日本最大規模の就活ブログ「就活攻略論」を運営している就活マンです。

(これまで7年間、ほぼ毎日スタバにこもって1500以上の記事を書いてきました。就活や転職についての知識は誰にも負けない自信があります!

… その代わりに友達が少なく、週1回の1人サウナを楽しみに寂しく生きています。笑

「就活サイトに勝手に登録されてた!」

「一括登録って本当に大丈夫なの?」

こんな悩みを持っている就活生は多いと思います!

そこで本記事では、これまで就活ブログを7年書いた僕の知見を活かして、「就活サイトに勝手に登録されてしまう理由や対処法」について解説していきます!

ぜひ最後まで読み込んでもらえると嬉しいです!

就活サイトの一括登録の仕組みを知らないと、登録していないサイトに勝手に登録されたという事態に陥ってしまいます。その点詳しく解説していきますね!

就活サイトに勝手に登録された場合は一括登録の可能性が高い

なぜなら、多くの就活サイトが一括登録の仕組みを採用しているからです。

一括登録とは、1つのサイトに登録すると、複数の関連サイトにも同時に登録される仕組みのことを指します。

登録元のサイトは、他のサイトの登録を促すことで、紹介先のサイトから「紹介料」や「広告料」がもらえるのでわざわざ他のサイトを紹介するんですよね。

(そうじゃなかったらわざわざ自社以外のサイトを紹介するわけないですよね!)

一括登録の仕組みの図解

就活生側のメリットとしては、1回の登録で複数のサイトを利用できるので、登録の手間が省ける点が挙げられます。

ですが、そもそも登録したくないサイトに登録してしまうデメリットがあり、この仕組みを十分に理解していないと、「勝手に登録された」と感じてしまうことがよくあります。

登録したサイトの会員登録の導線の中に一括登録のチェックボックスが設置されていた可能性が高い

就活サイトに勝手に登録されたと感じた場合、自分で一括登録にチェックを入れていた可能性が高いです。

基本的に就活サイトに勝手に登録することはありえないですからね。

就活サイトの中には、会員登録の過程で一括登録のオプションが表示されます。

これは通常、チェックボックスの形で提示され、デフォルトでチェックが入っていることが多いんです。

例えば、こんな感じで表示されることが多いですね。

「以下の提携サイトにも同時に登録する(推奨)」

□ 求人サイト◯◯

□ 就活エージェント◯◯

□ 就活エージェント◯◯

就活に慣れていない学生さんだと、このチェックボックスの意味を十分に理解せずに進めてしまうことがあるし、「推奨」とか「おすすめ」と書かれているのでそのまま登録してしまう人が多いです。

結果として、一括登録した他のサイトから突然電話が来て「なんで勝手に知らないサイトに登録されているんだよ」とか、知らないサイトからメールが来て不満を持ってしまいます。

就活サイトに登録する際は、必ず一括登録のオプションをチェックし、本当に必要なサイトにのみチェックを入れるようにしましょう!

不要なサイトへの登録を避けるためにも、この一括登録の仕組みをしっかり理解しておくことが大切です。

一括登録を促すサイト(運営企業)側も、いかに同時登録経由で紹介料を稼ごうか考えているので、このトラブルが多くなってしまっています。

僕は少なくとも、一括登録を促すなら、それらのサイトがどんなサイトなのか丁寧に紹介するようにして、最初からチェックボックスにチェックが入っているのはやめろよ…と思ってます。

就活サイトに勝手に登録された場合に考えられる他の可能性

就活サイトに勝手に登録されたと感じた場合、一括登録以外にも考えられる可能性があります。

就活サイトに勝手に登録されたと感じた場合、実は利用規約に同意したことで関連サイトへの情報共有を許可していた可能性があります。

一部の就活サイトでは、同じ企業グループ内で情報を共有することがあります。

これは通常、利用規約や個人情報の取り扱いに関する方針の中に記載されています。

例えば、こんな感じの文言が含まれていることがありますね。

「当社は、より良いサービスを提供するために、グループ企業間で個人情報を共有することがあります」

この文言に同意してしまうと、知らないうちに関連サイトにも情報が共有され、結果として「勝手に登録された」という印象を持ってしまう可能性があります。

これは就活サイト以外にも様々なサイトで同じケースがあるので、利用規約周りは1度目を通しておくことが重要ですね。

かなり大手の就活サイトでも、このように関連サイトに個人情報を共有するケースがあるから個人的には「それはトラブルになるだろう…」と思うことがよくあります。

就活サイトに登録する際は就活用のアドレスで登録することが重要

ここまで就活サイトに勝手に登録された時の原因について解説してきました。

不要なサイトの一括登録のチェックを外すことがポイントになりますが、不注意で登録してしまう可能性もあります。

なぜなら、プライベートのメールアドレスと就活関連のメールを分けることで、情報の管理が格段に楽になるんですよね。

就活用のアドレスを作らずにプライベートのアドレスで登録すると、重要なメールを見逃す可能性が高くなります。

就活中は、企業からの連絡や、就活サイトからの求人情報など、大量のメールが届くので、これらのメールが、友人とのやり取りや、ネットショッピングの通知などと混ざってしまうと、重要なメールを見逃してしまう危険性が高まってしまう。

実際に僕の就活の時を考えると、プライベートのメールアドレスで登録してたら、プライベートのメール側の確認も漏れてしまっていたと思います。

具体的には、こんなケースも考えられます。

「企業からの面接日程の連絡メールが、アマゾンからのメールに紛れてしまい、気づいた時には返信期限を過ぎていた」

「就活サイトからの求人紹介メールを、迷惑メールと勘違いして削除してしまい、興味のある企業の募集を逃してしまった」

こういったミスは、就活の成否に大きく影響する可能性がありますよね。

だからこそ、就活用のメールアドレスを作成し、就活関連のメールを一元管理することが重要。

就活用のアドレスを作ることで、以下のようなメリットがあります。

  • 就活関連のメールを見逃すリスクが減る
  • 就活関連の情報を整理しやすくなる
  • 就活モードとプライベートモードの切り替えがしやすくなる
  • 就活が終わった後、アドレスごと削除すれば、関連メールが来なくなる

就活用のアドレスは、Gmailなどの無料メールサービスで簡単に作成できます!(実際に僕もGoogleのフリーアドレスを利用してました。)

例えば、「自分の名前+就活@gmail.com」といった形式で作るのがおすすめです。

就活サイトに登録する際は、必ずこの就活用アドレスを使うようにしましょう!

そうすることで、情報管理が楽になり、就活をより効率的に進めることができますよ。

就活用のアドレスで就活サイトは登録することが重要です!就活を終えたら、そのメールアドレスごと削除すれば就活が終わってからも就活サイトからのメールを見なくて済みますからね!

就活サイトに勝手に登録された場合の対処法

次に就活サイトに勝手に登録されてしまった場合、どのように対処すればいいのかも解説しておきます。

基本的には1つ1つマイページから退会処理をしていく作業になりますね。

これは少し面倒な作業になりますが、確実に登録を解除するためには避けられない。

退会処理の一般的な流れは以下のようになります。

【就活サイトの退会手続きの基本的な流れ】

  1. 該当サイトにログインする
  2. マイページや設定画面を開く
  3. 「退会」や「アカウント削除」などのオプションを探す
  4. 退会理由を選択する(必要な場合)
  5. 最終確認画面で「退会する」をクリック

このような手順を、登録されてしまった全てのサイトで行う必要があります。

面倒くさいと感じるかもしれませんが、個人情報保護の観点からも、必要のないサイトからは確実に退会しておくことが大切です。

また、退会処理がうまくいかない場合や、退会オプションが見つからない場合は、そのサイトのカスタマーサポートに直接問い合わせるのも1つの方法です。

不要なサイトからの連絡を防ぎ、自分の個人情報をより適切に管理するようにしましょうね。

本記事の要点まとめ

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!

就活サイトへの勝手登録の実態や対処法について、少しでも理解を深めてもらえたのなら嬉しい限りです!

就活サイトへの登録は、自分のキャリアを考える上で重要なステップ。

しかし、その過程で予期せぬ登録が発生することもあります。

このような事態を防ぐためにも、登録時には細心の注意を払い、必要に応じて適切に対処することが大切です。

これからもこのホワイト企業ナビでは、僕自身が「本当に読みたい」と思える本質的な情報を書いていきます!

少しでも気に入ってくれた方は、ぜひホワイト企業ナビをブックマークしてもらえると嬉しいです!

以上!就活マンでした!最後に要点をまとめて終わりますね!

【本記事の要点まとめ】

  • 就活サイトに勝手に登録された場合、一括登録の可能性が高い。
  • 一括登録のチェックボックスは登録プロセス中に表示されることが多く、注意が必要。
  • 利用規約に同意することで、関連サイトへの情報共有を許可している場合もある。
  • 就活サイト登録には専用のメールアドレスを使用し、重要な連絡を見逃さないようにする。
  • 勝手に登録された場合は、各サイトのマイページから1つずつ退会処理を行う。
  • 退会前に必要な情報をメモし、退会後はメールが来なくなることを確認する。
  • 登録や退会に関して不明点がある場合は、各サイトのカスタマーサポートに問い合わせる。

【おすすめの就活サイト】

【就活サイトに関してよくある質問】

【逆求人サイトに関する情報】

この記事を書いた人

就活マン(藤井智也)

日本最大規模の就活ブログ「就活攻略論」を運営。
大学時代に中堅大学から超高倍率の食品メーカーからの内定を獲得後、1年で退社し独立。これまで執筆した就活記事は1200記事を超える。

この記事を監修した人

藤九 亮輔

国家資格「キャリアコンサルタント」を保有。
元大学キャリアセンター職員。
就活記事のライター歴5年。現在はホワイト企業ナビの編集部として活動中。

TOPへ