就活生や転職希望者のみなさん、こんにちは!
累計2000万PVを突破した日本最大規模の就活ブログ「就活攻略論」を運営している就活マンです。
(これまで7年間、ほぼ毎日スタバにこもって1500以上の記事を書いてきました。就活や転職についての知識は誰にも負けない自信があります!)
… その代わりに友達が少なく、週1回の1人サウナを楽しみに寂しく生きています。笑
今回は、就活サイトはいつから利用すべきなのか、また就活サイトの解禁時期はいつなのか解説していきます。
僕が就活生の時も「マイナビは結局いつから利用すれば良いのか?」と悩んだことがあります。
この記事だけ読めば、いつから就活サイトを利用すれば良いのか理解できるように、丁寧に解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね!
就活の本格解禁は大学3年の3月からですが、その前から利用すべきなのか、いつから利用すれば良いのか知りたいです!
就活サイトはいつから利用すべきか?
早速本題に入っていきますね。
結論、就活サイトはいつから利用すべきなのか明確な正解はありません。
例えば、長期インターンシップへの参加を検討している人は、マイナビも大学3年の初期から利用すべきですし、早期内定が欲しい人は就活が本格解禁する前から就活エージェントや逆求人サイトをフル活用すべきです。
このように就活サイトをいつから利用すべきなのかは個人のニーズによって異なることをまずは理解しておいてください。
その上で、僕がおすすめの就活サイトの利用タイミングを紹介していきます。
一般的な就活サイトの利用開始タイミング
まずは一般的な就活サイトの利用開始タイミングを紹介していきます。
「最低限、このタイミングで利用しておけば間違いない」という就活サイトの利用開始スケジュールを図解しました。
大手ナビサイトは大学3年の3月までに登録しておく
就活が本格解禁する大学3年生の3月を節目に、マイナビやリクナビなどの大手ナビサイト経由のエントリーが解禁されます。(それによって企業側から選考情報が届き、選考が開始されます)
よって大学3年生の3月までには、大手ナビサイト(おすすめはマイナビ・リクナビ・キャリタス就活)に登録しておくべきです。
こうした大手ナビサイトは、就活が本格解禁する3月の1年前から主にインターンシップ情報を提供する形でサービスをオープンしているので余裕を持って早めに登録しておくこともできます。
■補足
大手ナビサイトは本格的なエントリー開始は、大学3年生の3月からですが、求人自体は公開されています。
よって気になる企業を探したり、お気に入り登録することで、エントリー検討企業をリスト化することができるので、なるべく早くから利用しておいた方が良いと僕は考えています。
(また、リクナビは大学3年生の3月以前からプレエントリーを受け付けているので、早めから利用しておけばエントリー企業を余裕を持って探すことができますよ)
就活エージェントや逆求人サイトは早めに利用しておく
企業へのエントリーは大手ナビサイトで完結します。
ですが、就活において「早期内定を獲得すること」は心の余裕を手に入れるために非常に重要なんですよね。
大手ナビサイトは、早期内定の獲得という点では優れていません。
大企業の内定が出始める6月までに早期内定を獲得したいと考えた場合、おすすめなのは就活エージェントや逆求人サイトの活用です。
この記事を掲載している「ホワイト企業ナビ」も、通年で求人を出していますし、スカウトを実装しているので早期内定の獲得に繋がります。
就活エージェントは、大学3年生の序盤から利用することができて、早期内定が出る企業も積極的に紹介してくれて、更には選考支援まですべて無料で実施してくれるんですよね。
就活エージェントとしては、全国対応かつオンライン面談にも対応している大手の「ミーツカンパニー就活サポート」が個人的には1位としておすすめしています。(知られざる優良企業を紹介するというコンセプトもおすすめする理由の1つですね。)
大手ナビサイトと合わせて、なるべく早めから就活エージェントや逆求人サイトも活用して早期内定を獲得しにいくのが良いでしょう。
口コミサイトは随時必要なタイミングで利用する
そして最後に、就活生におすすめなのが会社の口コミサイトの活用です。
僕が就活生の時(僕は16卒です)は、口コミサイトはあまり充実していませんでした。
今は口コミ投稿数も非常に充実しており、「対象企業のリアルな会社像」を把握するのに役立ちます。
口コミサイトを利用するタイミングとしては、気になる企業を見つけたタイミングで随時利用するのが良いですね。
利用すべき口コミサイトは、投稿数の多い大手のサイトで、「ライトハウス」と「オープンワーク」を僕なら2つ利用します。
ここで紹介した大手ナビサイト、就活エージェント、逆求人サイトなど、僕がおすすめの就活サイトをまとめた記事も書いているので、この記事と合わせて「どの就活サイトを利用すべきなのか」の参考にしてみてくださいね。
なるほど!大手ナビサイトで本格的にエントリーができるのは大学3年生の3月からですが、それ以前に就活エージェントや逆求人サイトを活用して早期内定を狙うことも有効なんですね。
大手ナビサイトも早めから利用しておくことで、気になる求人をお気に入り登録できたりと、エントリー検討企業のリスト化ができるから早め早めから利用しておくのが良さそうだね。
マイナビのプレエントリーはいつからできる?
先の章では、就活サイトはいつから利用すべきなのか解説してきました。
この章からは、就活サイトの利用開始時期に関連して、よくある質問に答えていきます。
まずよくある質問が「マイナビのプレエントリーはいつからできるのか?」という質問です。
プレエントリーとは、求人に対して応募することで選考情報が届くようにすることです。(プレエントリーするとその求人元の企業から選考情報が届くようになり、その指示に従って選考を進めていくことになります)
結論から言うと、マイナビのプレエントリーが解禁されるのは「大学3年生の3月から」です。
この記事を書いているのは2月なのですが、マイナビで求人を見るとプレエントリーはなく、「予約リスト追加」と「検討リスト追加」しか選べません。
よって、マイナビの利用方法としては、大学3年生の3月までにエントリー候補の求人を「予約リスト追加」しておいて、3月になってからエントリーすれば良いですよ。
なるほど!大学3年生の3月からマイナビのプレエントリーは開始されるんですね!
リクナビの登録はいつからできる?
次に、マイナビだけでなく気になるのがリクナビですよね。
実はリクナビはマイナビと違って、大学3年生の3月以前からプレエントリーできます。
下記は2月にリクナビで求人検索した画像ですが、プレエントリーボタンがありますよね。
よって、リクナビは大学3年生の3月以前から気になる求人にプレエントリーすることができます。
ちなみにリクナビの会員登録の開始時期ですが、最新の年度のリクナビが登録可能になるのは、従来の流れを見ると大学3年生の4月からです。
インターンシップの検索もできるので、早めにリクナビに登録しておくことで、サイトに慣れておくこともおすすめですね。
リクナビはマイナビと違って、就活の本格解禁前からプレエントリーすることができるんですね。
逆求人サイトはいつから利用できる?
続いて、最近よくある質問が逆求人サイトの利用開始時期です。
逆求人サイトとは、プロフィールを登録しておくことで企業側からスカウトが届くサイトですね。
逆求人サイトは就活スケジュールを完全無視して利用することができるので、大学3年生になってからすぐに利用することができます。(早い時期の利用だとインターンへの勧誘スカウトも来る!)
よって逆求人サイトはいつから利用すべきかと言うと、大学3年生になってすぐ。なるべく早くといえます。
逆求人サイトはプロフィールの質によって届くスカウトの数が明確に変わるので、自己PRの書き方やガクチカ(学生時代に力をいれたこと)の書き方を磨く機会にもなるのが良いですよ。
僕がおすすめする逆求人サイトは以下の記事で解説しているので、まだ逆求人サイトを利用していない人はぜひ参考にしてくださいね。
» おすすめの逆求人サイト15選|1位〜15位をランキングで紹介!
逆求人サイトは、自分で求人を探す手間がかからないのと、視野に入っていなかった企業を知るきっかけになるのが良いですよね。
本記事の要点まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
就活サイトの利用開始時期に特化した記事が、ネット上で見つからなかったのでこの記事でまとめようと思って書きました。
就活は初めての経験だからこそ、本当に分からないことだらけですよね。
ですが、就活は「自分に合う企業を探す→その企業に評価されるよう選考対策する」というシンプルな活動です。
そんな就活の役に立てるような情報を、このホワイト企業ナビでは今後もどんどん発信していくので(ホワイト企業に関する情報が多め!)ぜひ愛読してもらえると嬉しいです。
それでは最後に要点をまとめて終わりましょう。
【本記事の要点まとめ】
- 就活サイトの利用開始時期に明確な正解はない
- 大学3年生の3月から就活が本格解禁され、大手ナビサイト経由でエントリーすることで選考情報が届くようになるので、それまでに大手ナビサイトは利用しておくべき
- 大手ナビサイトは早期内定の獲得に関しては弱いため就活エージェントや逆求人サイトを併用することで早期内定の獲得を狙うのもおすすめ
【おすすめの就活サイト】
- 【総合】おすすめの就活サイト10選
- おすすめの逆求人サイトランキング
- おすすめの就活口コミサイト
- ベンチャー企業に強い就活サイト
- 中小企業に強い就活サイト
- 理系の大学院生向けの就活サイト
- フリーターの方向けの就活サイト
【就活サイトに関してよくある質問】
- 就活サイトはいつから利用すべきか?
- 就活サイトに載ってない企業の探し方は?
- 就活サイトは何個登録すべきか?
- 就活サイトはどう使い分けるべきか?
- 就活サイトで一気に何社受けるべきか?
- 就活サイトに掲載すべきプロフィール写真の特徴は?
- 就活サイトからの電話がしつこい場合はどうすれば良いか?
- 就活サイトの一括登録は利用すべき?
- 就活サイトに勝手に登録されることはありますか?
- 就活サイトを使わないで内定を取ることはできますか?
- 就活サイトのビジネスモデルはどんなものですか?
- 就活サイトが嫌いと言われる理由は?
- 就活サイトは安全ですか?
- 就活サイトは嘘の情報で登録しても良いですか?
【逆求人サイトに関する情報】