【25卒/技術系総合職】食品・飲料業界に...

岩井機械工業株式会社

25卒【25卒/技術系総合職】食品・飲料業界に欠かせない会社で働きませんか?

【25卒/技術系総合職】食品・飲料業界に欠かせない会社で働きませんか?
企業名 岩井機械工業株式会社
応募資格 25卒大学院・大学、既卒可|文理不問
業種
  • メーカー
  • サービス
職種
  • 総合職
  • 営業系
  • 技術系
勤務地
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 大阪府
  • 福岡県

ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT

  • 1【創業以来黒字経営】万全な財務基盤を持つプラントエンジニアリングメーカーのリーディングカンパニー
  • 2【新卒3年後離職率2.2%】対面重視の選考やありのままを伝えるスタンスなど相互理解を深めて入社できるので安心
  • 3【三本柱の充実した教育研修制度】インフラを扱う岩井機械工業ならではの成長環境とやりがいが魅力的

事業内容BUSINESS CONTENT

プラントエンジニアリングメーカーのリーディングカンパニー

プラントエンジニアリングメーカーのリーディングカンパニー

ホワイト企業ナビ編集部です。
まずはじめに、岩井機械工業株式会社の事業内容をお伝えします。

同社は飲料・食品・医薬品の製造設備を手掛けるプラントエンジニアリングメーカーであり、牛乳やお茶、ジュース等の飲料からチーズやジャム、ドレッシング等の流体食品まで、数多くの飲料・食品メーカーの製造ラインを作っています。

1947年の創業以来、大手飲料メーカーや食品メーカー、製薬会社の製造現場を支え続けており、国内で販売する牛乳の約8割が同社製プラントで作られるなど、コンビニやスーパーでもお馴染みの飲料・食品を同社の設備が作り出しています。

70年以上かけて培った技術力を武器に、今では国内2工場、2グループ会社、海外は中国・台湾・インドネシア・タイに現地法人を持つなど、プラントエンジニアリングメーカーのリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いている企業です。

【創業以来黒字経営】大手メーカーとの取引による万全な財務基盤

【創業以来黒字経営】大手メーカーとの取引による万全な財務基盤

同社は創業から70年以上にわたって、ずっと黒字経営を実現しています。
なぜここまで安定した経営を続けてこれたのか、それは以下のような特徴や強みがあるからにほかなりません。

◯万全な財務基盤
同社が取引しているのは大手食品メーカーや飲料メーカー、製薬会社であり、いずれも安定かつ長期的な需要がある業界のため、売上・利益とも安定するなど、万全な財務基盤を築いています。

◯食品・飲料業界になくてはならない存在
70年以上にわたって培った高い技術力によって信頼を勝ち取り、大手食品・飲料メーカーの新商品発売前には、製造ラインの企画・設計・製造・施工・試運転を任されるなど、日本の食品・飲料業界になくてはならない存在にまで成長しています。

◯他社にはない優位性
一般的なエンジニアリング会社の場合、分業制で他社の製品を調達してプロジェクトを進めますが、同社ではプラント中枢機器を自社で開発・製造しており、設計から製造、工事、メンテナンスまで一貫対応が可能のため、他社にはないスピード感や利便性の高さが優位性となっています。

◯独立系という強み
同社のようなプラントエンジニアリング会社は、一般的にグループ系の会社が多い中、同社は独立系のプラントエンジニアリング会社のため、グループという枠に縛られることなく、幅広いお客様と取引することができます。

社内外における”関係性構築”を第一に考えている組織

社内外における”関係性構築”を第一に考えている組織

同社では規模や売上の拡大よりも顧客対応力の向上を第一に考えており、経営理念や長期ビジョンの中でも”顧客対応力世界No.1”という言葉を掲げています。

ここまで顧客対応力にこだわるのは、同社の事業を展開するにあたって、お客様や協力会社と連携することが不可欠だからです。また、食品や飲料、医薬品など人々の生活に密接に関わるインフラを大きな規模で取り扱っているからこそ、信頼を大切にしているとのこと。

この考え方や姿勢は社外だけでなく、社内でも重視されており、各社員が関係性構築に対して高い意識を持つことで、社員同士も良好な関係性を築けているそうです。

同社で長年働いたベテラン社員の方が、働けば働くほど良さがわかる”スルメのような会社”と表現しているあたりからも、雰囲気の良さや居心地の良さが伝わってきました。

【新卒3年後離職率2.2%】相互理解を深めた上で入社できる

【新卒3年後離職率2.2%】相互理解を深めた上で入社できる

同社の採用選考では”対面”を重視しており、会社説明会や面接などの選考において、可能な限り対面で接することで、相互理解を深めるようにしています。

また、説明会や選考の中で自社の良い部分だけでなく、足りない部分や悪い部分も隠さずありのままを伝えているほか、内定承諾についても決して急かすようなことはなく、じっくり考えてもらった上で返事をもらうようにしているそうです。

新卒3年後離職率2.2%という非常に低い数字を実現できているのも、先ほどお伝えした雰囲気や居心地の良さだけでなく、上記のような取り組みによって、入社後のギャップをなくしているからだと編集部は感じました。

法令遵守や残業管理に対する高い意識

法令遵守や残業管理に対する高い意識

同社は法令遵守に対して全社的に高い意識を持っており、各種ハラスメント対策や残業時間管理など、社員の労働環境整備にも注力しています。

時期などによってプロジェクトが重なり、特に現場の部署を中心に残業が増えるケースもあるそうですが、法令に則った労働時間管理はもちろん、残業が増えた場合の改善にも常に取り組むことで、働きやすい環境を追求しているとのことでした。

仕事内容JOB DESCRIPTION

エンジニアリング部門やプラント部門で活躍する総合職の仕事

エンジニアリング部門やプラント部門で活躍する総合職の仕事

総合職の場合、希望と適性を考慮の上、以下いずれかの部門に配属となります。
同社では各種プラントの企画・設計、機械・システム開発、製造、施工から納入後のメンテナンスまで総合的に手掛けているため、さまざまな活躍の場が広がっています。

◯営業部門
顧客ニーズのヒアリングや見積書作成のほか、受注後のプロジェクトの客先窓口となってプラント完成に携わっていくのが主な仕事です。

◯エンジニアリング部門
顧客ニーズを図面化し、プラント設備として具現化していく仕事です。製造工程図や基本配置図、計装構成図など図面の種類も多岐に渡ります。また、お客様の現場においてプラントの試運転も行います。

◯プラント部門
装置図面や制御盤図面、施工図面を仕上げるチームとお客様の現場で現場監督を任され、プラント施工を担当します。最前線の仕事を担うポジションです。

◯開発部門・技術センター
お客様の要望や社内の声を元に新製品の開発をする「開発グループ」、お客様からの依頼による製品実験を行う「技術センター」で構成されています。実験結果で良い成果が得られるとヒット商品になることも多々あります。

◯プラント設計部門
お客様の工場に実際に収める機器類、レイアウト、配管図面を設計するのが主な仕事です。
お客様が使いやすく、またできるだけコンパクトに設計するために知恵を絞っています。

【1年間の新人研修】三本柱の充実した教育研修制度

【1年間の新人研修】三本柱の充実した教育研修制度

入社から1年間は総務部配属となり、以下の流れで新人研修を受講します。約9ヶ月間にわたるエンジプラント研修では、先輩社員と一緒にお客様の工場に出張して現場業務を経験できるほか、各部署の役割や業務の全体像、プラント理解なども深めることができます。

また、2年目研修や3年目研修、役職別研修、eラーニング、資格取得報奨制度に加え、基礎的な技術知識・技能が習得できる入社後3年間の技術教育プログラムを整備するなど、「OJT」「研修」「自己啓発」の三本柱による充実した教育研修制度が用意されています。

▼新人研修の流れ(入社1年目の期間)
①導入教育:ビジネスマナー、会社概要、業務理解など(1週間)
②合宿研修:宿泊型の研修にてワークなどを実施(2泊3日)
③製造実習:厚木工場において実際に製造業務を体験(2.5ヶ月)
④基礎教育:自社製品理解や技術的な基礎など(1週間)
⑤エンジプラント研修:エンジニアリング部門とプラント部門で4.5ヶ月ずつ研修
⑥面談:各研修を踏まえて自分自身の配属希望などを伝える
⑦配属:2年目の4月より正式に部署配属

インフラを扱う岩井機械工業ならではの成長環境とやりがい

インフラを扱う岩井機械工業ならではの成長環境とやりがい

同社では飲料・食品・医薬品の製造設備というインフラを取り扱っており、業務が滞れば店頭に並ぶ商品に影響を与えるため、大きな責任を背負いながら仕事をしなければなりません。

その反面、常にプレッシャーと戦いながら緊張感のある現場で仕事を行うため、業務に対する責任感はもちろん、成長スピードも早いほか、各社員が自己研鑽など自身の成長に対する意欲も高く、個人としても大きく成長できる環境です。

なにより、自身が携わった製品がスーパーやコンビニなどに並んでおり、日常の中で成果が目に見えるため、自分の仕事や役割に対するやりがいを感じやすく、高いモチベーションで働き続けられるのは、同社ならではの魅力といえます。

岩井機械工業で働く上で理解しておくべきこと

岩井機械工業で働く上で理解しておくべきこと

ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を見た人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、働き方のリアルな部分等についても隠さずお伝えしています。

同社の場合、部署によっては全国のお客様の工場等における業務が中心となるため、数ヶ月から長くて半年間など、出張の機会が多くなります。

また、インフラを取り扱う仕事のため、常に責任やプレッシャーが伴います。もちろん周囲のサポートもありますが、自分の役割を果たすという責任感、難しい仕事を成功させるための自己研鑽に対する意識などが不可欠な点は、事前に理解しておいてください。

編集部が考える岩井機械工業のホワイトポイント

編集部が考える岩井機械工業のホワイトポイント

今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じた岩井機械工業株式会社のホワイトポイントは以下の2点です。

①万全な財務基盤を有する安定企業
大手食品メーカーや飲料メーカーとの取引による万全な財務基盤のほか、業界における確固たる地位、他社にはない優位性や独立系の強みなど、複数の特徴を兼ね備えており、創業以来ずっと黒字経営を実現している安定性の高さは、まさにホワイトポイントです。

②ミスマッチに対する意識の高さ
対面を重視した選考やありのままを伝えるスタンスなど、学生との相互理解を深めることで入社後のギャップが生まれないよう注力していますよね。ミスマッチをなくし、入社後も長く働き続けられるように取り組む姿勢は、同社のホワイトポイントだと感じました。

以上の2点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が感じた同社のホワイトポイントになります。
「安定企業で働きたい人」「インフラに関わる仕事がしたい人」「食品業界や飲料業界を支えたい人」にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。

重要
ホワイト企業ナビからのエントリーは志望度の高さが伝わる! ?
ホワイト企業ナビは「エントリーボタン」が下部に設置されていることに気づきましたか?
これだけ長い文章を読んだ上でエントリーすることが人事担当者に伝わることが、
ホワイト企業ナビからエントリーする最大の魅力!人事は自社を理解した人を求めます。

エントリーすると最新の選考情報を受け取ることができます!
少しでも気になる場合はまずはエントリーしましょう。

募集要項REQUIREMENTS

会社名 岩井機械工業株式会社
会社HP http://www.iwai.co.jp/
応募資格 25卒大学院・大学、既卒可|文理不問
雇用形態 正社員
給与 月給 216,300円 ~ 232,300円

・賞与年2回
・昇給年1回
・通勤手当
・資格手当
・家族手当
・家賃補助
・時間外手当
・出張手当
・食事代手当
・深夜手当 など

勤務時間 (本社)9:00〜17:30(実働7.5時間/日)
(厚木工場)8:30〜17:00(実働7.5時間/日)
・月平均残業時間:22.6時間
休日休暇 ・年間休日120日
・完全週休2日制
・祝日
・夏期休暇
・冬季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・年次有給休暇(初年度最大10日、以後最大年間20日)
本社所在地

東京都 大田区 東糀谷3-17-10
地図を表示 地図を表示

勤務地
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 大阪府
  • 福岡県

※1年目は本社および厚木工場、2年目以降は各事業所に配属(本社・厚木工場が中心)
※社員の9割が東京もしくは神奈川(厚木工場)勤務

アクセス情報 (本社)京浜急行空港線 「大鳥居」/「穴守稲荷」駅より徒歩7分
福利厚生 ・社会保険完備
・借上社宅(支度金・家賃補助)
・リゾート施設
・会員制福利厚生制度
・社員旅行(全額会社負担/海外旅行実績有り)
・社員持株会
・共済会
・退職金制度
・企業年金制度
・財形貯蓄
・資格取得支援制度 ほか
選考フロー 会社説明会

適性検査

1次面接(人事担当者個別面接)

2次面接(幹部面接)

最終面接

厚木工場見学(任意)

内々定
TOPへ