富士電機テクニカ株式会社
26卒【26卒/法人営業】電力インフラを支える専門商社の営業を募集
企業名 | 富士電機テクニカ株式会社 |
---|---|
応募資格 | 26卒大学院・大学卒、既卒可|文理不問 |
業種 |
|
職種 |
|
勤務地 |
|
ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT
- 1【富士電機グループ】盤石の経営基盤を強みに電気機械器具製品で全国の電力インフラを支えている専門商社
- 2【年間休日126日】富士電機と同水準の処遇や福利厚生など”誰もが長く働き続けたいと思える環境”が魅力的
- 3【月平均残業10時間】フレックスタイム制度や時間管理に対する高い意識の浸透によってメリハリある働き方を実現
事業内容BUSINESS CONTENT
電気機械器具製品で全国の電力インフラを支える専門商社
電気機械器具製品で全国の電力インフラを支える専門商社
ホワイト企業ナビ編集部です。
まずはじめに、富士電機テクニカ株式会社の事業内容をお伝えします。
同社は計測機器や接続機器といった電気機械器具製品の専門商社です。富士電機100%出資の販売会社として、富士電機のグループ会社「富士電機機器制御」の製品を中心に、シュナイダー製品・富士ブランドテクニカ扱い品・他メーカー品も取り扱っています。
安定した電気を提供するために必要不可欠なコンポーネント(電機部品)を通じて電力インフラを支え、安全安心な暮らしはもちろん、工場や産業における自働化社会の実現、省エネ化による環境保全などにも貢献している企業です。
【富士電機のグループ会社】盤石の基盤を持つ安定企業
【富士電機のグループ会社】盤石の基盤を持つ安定企業
同社は東証プライム上場の国内大手電機メーカー「富士電機」100%出資の販売会社であり、富士電機グループという盤石の経営基盤を持っています。
また、同社が取り扱う各種電気部品は社会に欠かせない電力インフラを支える製品のため、需要の浮き沈みも少なく、安定した売上が生み出せる業界です。
上記のとおり、富士電機のグループ会社という盤石の経営基盤に加え、業界自体の安定性や持続性の高い事業を有している同社は、まさに安定企業といえますね。
社内にはフランクな雰囲気が醸成されている
社内にはフランクな雰囲気が醸成されている
本社オフィスでは社長や役員なども同じフロアにいるため、普段から距離が近く、気軽にコミュニケーションが取りやすい環境になっています。
また、同社では全国にある拠点同士のつながりも非常に大切にしているそうです。実際、社長や役員陣はフットワークが軽く、頻繁に全国の各事業所を訪れることで、拠点同士のつながりも生まれているとのこと。拠点間で連携する際も仕事が進めやすくなりますよね。
このように社長や役員といった上層部が率先してコミュニケーションを図ることで、社員同士の交流も自然と活性化されており、社内には誰とでもコミュニケーションが取れる”フランクな雰囲気”が醸成されているとのことでした。
【年間休日126日】富士電機と同水準の処遇や福利厚生
【年間休日126日】富士電機と同水準の処遇や福利厚生
同社の年間休日数は126日と非常に休みが多いことに加え、社員の処遇や福利厚生は親会社である富士電機と同じ水準となっており、非常に充実しています。
また、人事評価制度も富士電機と全く同じものを採用しているほか、富士電機の表彰(富士電機製品の拡販表彰を年1回)と同社独自の表彰(MVP賞を四半期毎+年1回の表彰)という2種類の表彰制度も用意されています。
同社独自の方では営業成績のみならず業務改善等も表彰しており、どちらの表彰制度も表彰金として金一封を支給するなど、自らの行動で成果を出した人は必ず表彰してもらえるため、社員のモチベーション向上にもつながっているとのこと。
平均勤続年数22.1年(2022年度)という数字からもわかるとおり、同社は高水準の処遇や充実した福利厚生、各社員がモチベーションを保てる表彰制度などによって、誰もが長く働き続けたいと思える会社です。
【月平均残業10時間】時間管理に対する高い意識が浸透
【月平均残業10時間】時間管理に対する高い意識が浸透
同社ではフレックスタイム制度を導入しているため、各社員が自分自身のスケジュールなどに合わせながら柔軟に働くことができます。
また、グループ単位での時間管理や勤怠管理を徹底しているほか、毎月全社で残業時間を集計し、残業が増えている場合には改善を促すなど、残業抑制にも注力していることに加え、デジタル化による業務合理化なども推進しています。
もちろんシーズンによっては忙しい時期もありますが、月平均残業10時間という低い数字を実現できているのは、上記のような取り組みによって、時間管理や残業に対する高い意識が会社全体に浸透しているからだと編集部は感じました。
仕事内容JOB DESCRIPTION
メーカーや商社といった既存顧客に対する国内ルート営業
メーカーや商社といった既存顧客に対する国内ルート営業
同社の営業職は飛び込みではなく、既存顧客に対する国内ルート営業が主体となります。
メーカーや商社といった顧客に対し、電気エネルギーを安全かつ的確に提供するために必要不可欠な電気設備や電気部品を、お客様のニーズに合わせ提案・提供しています。
お客様との商談はもちろん、メーカー商品を取り扱うため、取り扱い製品の製造元メーカーとの打ち合わせや製品知識の習得、納品調整といった業務も行います。
困っているお客様のニーズを引き出し、幅広い製品の中から「この製品を使っていただければ解決します!」という提案を行うのが、同社の営業職の仕事です。
【文理関係なく活躍】ゼロからしっかり学べる新入社員研修
【文理関係なく活躍】ゼロからしっかり学べる新入社員研修
入社から半年間は新入社員研修期間となり、まずは外部研修機関による基本的なビジネスマナー、ExcelやWordといったパソコン操作の基礎などを学びます。
次に親会社である富士電機の新入社員とグループ合同で業界や製品知識に関する研修を受けるほか、チームに分かれ、先輩社員のサポートを受けながら実際のお客様へのアポ取りや提案を行う実践型の営業研修も行います。
その後は営業以外の部署を回り、営業との関わりなどを把握するとともに、規模の大きな拠点をいくつか回って、各拠点で活躍する先輩の営業スタイルなどを学びます。複数の拠点を回るため、各拠点の先輩社員との貴重な交流機会にもなっているそうです。
半年間の研修が終わると、10月から配属となります。
まずは営業補助として受注入力や発注業務を社内で行い、製品知識を深めた上で、先輩に同行することから営業の第一歩をスタートします。
なお、配属後はメンターによるマンツーマンサポートや月に1回の所属長面談、1〜3年目社員を集めた若手研修なども用意されており、さまざまな立場の社員がサポートしてくれるため、安心して業務に取り組むことができます。
”商社の営業”ならではの人としての成長がある
”商社の営業”ならではの人としての成長がある
専門商社である富士電機テクニカの営業は、常に人との関わりがある仕事です。
同社の場合、特定の人ではなくさまざまな業界や立場の人たちと深く関わり、信頼関係を構築していくため、人間性が磨かれ、人として大きく成長することができます。
幅広いジャンルの製品を取り扱い、いろんなお客様の価値観やニーズを学びながら提案を行う”商社の営業”ならではの経験や成長環境といえますよね。
また、電力インフラを支える製品を取り扱っており、提案した製品が最終的には駅や学校、商業施設など多くの人々が行き交う場所で活躍するため、自分が携わったものが目に見えやすく、貢献したやりがいを感じやすいのも、同社で働く魅力の一つです。
富士電機テクニカで働く上で理解しておくべきこと
富士電機テクニカで働く上で理解しておくべきこと
ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を読んだ人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、働き方のリアルな部分についても隠さずお伝えしています。
同社の営業職の場合、富士電機グループの製品はもちろん、他メーカーを含め非常に幅広い製品を取り扱うことになるため、さまざまな製品や技術に関する知識を学び続けなければならない点は大変な部分となります。
また、営業として何よりも重要になるのがお客様との信頼関係の構築です。お客様に信頼してもらうためには、地道にコツコツ信頼を積み上げていく粘り強さが必要であり、泥臭さも求められる仕事である点は、事前に理解しておいてほしいとのことでした。
編集部が考える富士電機テクニカのホワイトポイント
編集部が考える富士電機テクニカのホワイトポイント
今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じた富士電機テクニカ株式会社のホワイトポイントは以下の2点です。
①盤石の経営基盤を持つ安定企業
東証プライム上場の国内大手電機メーカー富士電機のグループ会社という経営基盤はもちろん、業界や事業自体も非常に安定性が高く、入社後も安心して長く働き続けられる点は、同社ならではのホワイトポイントだと感じました。
②長く働き続けたいと思える環境
富士電機と同水準の処遇や福利厚生に加え、表彰制度によるモチベーション維持、年間休日126日という休みの多さ、フレックスタイム制度による柔軟な働き方など、誰もがここで長く働き続けたいと思えるような充実した環境がある点は、まさにホワイトポイントです。
以上の2点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が感じた同社のホワイトポイントになります。
「電力インフラを支える仕事に興味がある人」「商社の営業ならではの成長ややりがいに魅力を感じた人」にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。
募集要項REQUIREMENTS
会社名 | 富士電機テクニカ株式会社 |
---|---|
会社HP | https://www.fujielectric.co.jp/technica/ |
応募資格 | 26卒大学院・大学卒、既卒可|文理不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 250,000円 ~ ・賞与年2回(2024年実績:6.3ヶ月 / 年) |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間45分/日) ・月平均残業時間:10時間 ・フレックスタイム制度あり |
休日休暇 | ・年間休日126日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(初年度最大22日、以後最大年間24日) |
本社所在地 | |
勤務地 |
勤務地は全国28拠点のいずれか |
アクセス情報 | (本社)東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩2分 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・独身寮/社宅制度 ・財形貯蓄制度 ・積立年金貯蓄制度 ・フレックスタイム制度 ・在宅勤務制度 ・ノー残業デー ・共済会 ・社員持株会 ・賃貸住宅家賃補助制度 ・育児休職制度/育児に伴う就業時間短縮 ・介護休職制度/介護に伴う就業時間短縮制度 ・保養所(鎌倉/伊豆/新潟、他) |
選考フロー | インターンシップまたは会社説明会 ↓ エントリー及びSPI提出 ↓ 一次面接(人事担当者:WEB) ↓ 最終面接(役員面接:対面) ↓ 内々定 |
その他 |