双葉電子工業株式会社
25卒【25卒/事務系コース】3つのニッチ分野でトップシェアを誇る東証プライム上場企業
- この求人は現在受付を停止しています。
企業名 | 双葉電子工業株式会社 |
---|---|
応募資格 | 25卒大学院・大学・高専卒、既卒可(卒後3年以内)|文理不問 |
業種 |
|
職種 |
|
勤務地 |
|
ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT
- 1【東証プライム上場】世界有数の技術力を武器に3つのニッチ分野でトップクラスの製品シェアを持つ安定企業
- 2【年間休日125日】充実した住宅関連の福利厚生やコアタイムなしのフレックス制度による柔軟な働き方が魅力的
- 3【新卒でも安心】面倒見の良い社員による丁寧なサポートや同期の絆が深まる複数回のフォローアップ
事業内容BUSINESS CONTENT
世界有数の技術力で世界中のモノづくりを支えるメーカー
世界有数の技術力で世界中のモノづくりを支えるメーカー
ホワイト企業ナビ編集部です。
まずはじめに、双葉電子工業株式会社の事業内容をお伝えします。
同社は1948年、ラジオ受信用の真空管メーカーとして誕生して以来、70年以上にわたって戦後の日本経済の復興と足並みを揃えながら事業領域と事業規模を徐々に拡大し、今では東証プライム上場・売上高600億円を超える規模にまで成長しています。
代表的な製品である有機ELディスプレイ、タッチセンサー、複合モジュール、産業用ラジコン機器、ホビー用ラジコン機器、プレート製品、金型用器材、成形・生産合理化機器等を軸に、国内のみならず、アジアや北米、ヨーロッパなど世界各国に営業拠点・生産拠点を構え、世界有数の技術力で世界中のモノづくりを支えているメーカーです。
◯電子デバイス関連
・ディスプレイ製品(タッチセンサー、有機ELディスプレイ、ディスプレイモジュール)
・産業用ラジコン製品(産業用ドローン、産業用ラジコン機器、産業用サーボ)
・ホビー用ラジコン製品(カー用、空用)
◯生産器材
・金型用器材・プレート製品(金型用器材)
・成形・生産合理化機器(金型内計測システム、ホットランナシステム、IoT製品)
【本質之直視】変化し続ける時代に対応した新たな価値を創り出す企業
【本質之直視】変化し続ける時代に対応した新たな価値を創り出す企業
同社は創立して以来、哲学である「本質之直視」を礎として確かな技術と品質で、さまざまな分野で基礎器材を供給し、産業界の発展に寄与してきました。
テクノロジーの進化に伴い、同社の製品群は、幅広い分野で高度な要求に応えるべく、その裾野を広げています。
今後は、モノづくり企業として培ったハードを核として、そこにソフト・サービスを組み合わせることで競争優位性のある製品をいち早く創出し、かつ高品質な製品を生み出す確かな技術を有するメーカーとして「モノづくりを基軸としたソリューション」により事業領域を拡大していく企業です。
【面倒見の良い社員】新卒も安心して働ける関係性が魅力的
【面倒見の良い社員】新卒も安心して働ける関係性が魅力的
今回の取材には入社1年目の人事部の方もいらっしゃったため、社内の雰囲気や関係性について質問したところ、「面倒見が良く親切な人が多い」とおっしゃっていました。
初めての社会人経験や環境の変化など、新卒ならではのさまざまな不安がある中で、同じ部署の先輩だけでなく、他部署の方々も気軽に声を掛けてくれるなど、自分を気にかけてくれる人がたくさんいるため、非常に心強く、安心して働くことができているそうです。
また、同社では「会社は社員を使わない、社員が会社を使う」という創業者の言葉を大切にしています。組織の歯車ではなく自分の力を最大限発揮できる組織として、若手の挑戦を見守りつつ、全員で背中を押すような雰囲気が醸成されているとのことでした。
【年間休日125日】休みやすい雰囲気づくりにも注力
【年間休日125日】休みやすい雰囲気づくりにも注力
同社は完全週休二日制で年間休日も125日と、休暇数が非常に多くなっています。
会社全体としても長期休暇の取得を推奨するなど休みやすい雰囲気づくりに注力しており、有給休暇取得平均は13.8日(2024年)となるなど、メリハリをつけて働ける環境です。
また、格安の独身寮や家賃の85%を会社が補助する借り上げ社宅制度(諸条件あり)、世帯者向けの家族用社宅など、住宅関連の福利厚生が充実しているのも同社の特徴です。
平均勤続年数22.0年(2023年)・育休後の復職率100%といった数字にも表れているとおり、上記のようなメリハリある働き方や充実した福利厚生によって、各社員が居心地の良さを感じながら働ける環境が、双葉電子工業にはあります。
コアタイムなしのフレックス制度など柔軟な働き方が可能
コアタイムなしのフレックス制度など柔軟な働き方が可能
同社ではコアタイムなしのフレックスタイム制度を導入しているほか、半日単位での年休取得も可能なため、個々人で業務量が調整しやすく、それぞれのスケジュールや都合に合わせて柔軟に働くことができます。
また、万が一、業務時間が長い社員がいれば、上長を含めて改善を促すなど全社的に出退勤時間の管理を徹底していることに加え、積極的にシステムを導入することによって、業務効率化へのシフトにも注力しています。
そもそも同社には先輩や上司が残っているから帰りづらいといった、いわゆる付き合い残業は一切なく、新卒含め、業務が終わればだれでも帰りやすい雰囲気がある点も、残業が生まれにくい要因の一つになっているとのことでした。
仕事内容JOB DESCRIPTION
【職種別採用】さまざまな選択肢が用意されている事務系コース
【職種別採用】さまざまな選択肢が用意されている事務系コース
同社では選考の段階で希望に基づき職種を決定する「職種別採用」を実施しているため、入社後は希望した職種に配属となります。なお、事務系コースの職種は以下のとおりです。
◯広報・株式IR
株式全般に関する業務や広報など多岐にわたる業務を担う職種です。株主総会事務局としての準備・運営、投資家の皆様に対するIR活動など、Futabaに関わる多くの方へFutabaの魅力を伝える広報業務などを行っています。
◯経理職
経営の一端を担う部門として、会社法・金融商品取引法に基づく財務会計、税務、社内事業管理を目的とした管理会計等を行っています。また、海外子会社との連結決算や経営管理などを通して、グローバルに活躍する事ができる職種です。
◯社内SE
日々の業務をサポートする社内向け業務システムの開発・運用・保守業務と、ITインフラ面を中心とした全社横断的な業務支援を行っています。社内システムに携わる事で、部門を超えて全社のビジネスを俯瞰的に、かつ詳細に知る事ができる職種です。
◯営業
金型用器材、成形・生産合理化機器における営業、販売を行っています。海外関係会社事業にも関与でき、製造・販売・企画と多岐にわたる経験から、将来的には海外関係会社での事業を率いる人材を育成していく職種です。
充実したフォローアップで同期の絆も深まる教育体制
充実したフォローアップで同期の絆も深まる教育体制
4月の入社から1ヶ月間は新入社員研修期間となり、各部署の説明や社内規定、社内実務、ビジネスマナー、チームワークなどについて学んだ後、配属となります。
配属後はOJT研修で先輩社員のサポートを受けながら、仕事の流れなどを覚えていきます。また、同社では入社1・2・3年目のそれぞれで1年間を振り返るフォローアップ研修を実施しており、同期で集まることでお互いを高め合う貴重な機会になっています。
<その他の研修> ※一部抜粋
・FGC研修(約1年間の海外赴任経験を積む制度|入社5年以内の若手社員数名)
・OJTリーダー研修(入社2、3年目以降)/ マネジメント研修(管理・監督職者)
・MTP研修(プロジェクトリーダーなどの中心人物を育成するための研修)
・語学研修(英語・中国語が業務で必要な者が対象)
・自己啓発(ビジネススキルや専門技術など150以上のコースを用意)
・資格取得支援(受講料負担や報奨金制度など)
”本当のモノづくり”の喜びを味わえる環境
”本当のモノづくり”の喜びを味わえる環境
メーカーにおけるモノづくりでは、一つの製品の中の一部品など、通常であれば細かく分担するケースがほとんどですが、同社では一つの製品の一部分だけでなく、研究職であれば企画から設計・試作まで関わるなど、各職種でモノづくりのすべてに携わることができます。
入社した新卒からも「こんなにいろいろと扱うとは思わなかった」という声がよく挙がるそうです。もちろんそれだけ覚える内容も多く、大変な部分もありますが、1からモノづくりに携わることで、幅広い経験や技術を身につけることができます。
なにより、モノづくりのすべてに携わるため、そこから生まれた製品はまさに自分がつくったモノであり、本当のモノづくりを通じて大きなやりがいや達成感、喜びを味わうことができるのは、1からモノづくりができる同社ならではの魅力といえます。
双葉電子工業で働く上で理解しておくべきこと
双葉電子工業で働く上で理解しておくべきこと
ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を見た人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、合わない人の特徴等についても隠さずお伝えしています。
同社の場合、自分から質問したり、わからないと言える人でなければミスマッチとなる可能性があります。面倒見の良い社員も多く、先輩や上司のサポートもありますが、社員個々の意見を大切にする会社だからこそ、受け身のスタンスだと働きづらいかもしれません。
このほか、社員の平均年齢は44〜45歳となっており、中堅やベテランの方も多いため、さまざまな年齢層の方とのコミュニケーションが求められる点は、事前に知っておいてほしいとのことでした。
編集部が考える双葉電子工業のホワイトポイント
編集部が考える双葉電子工業のホワイトポイント
今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じた双葉電子工業株式会社のホワイトポイントは以下の3点です。
①盤石の経営基盤を築いている安定企業
売上高600億円を超える東証プライム上場のグローバルメーカーとして、名だたる有名企業との取引や3つのニッチ分野におけるトップシェアなど申し分ない実績を誇り、高い安定性によって入社後も安心して長く働ける点は、同社のホワイトポイントだと感じました。
②新卒でも安心して働ける環境
新卒のことを気にかけてくれる”面倒見の良い社員”が多いことに加え、フォローアップで同期同士が集まる機会も充実しており、さまざまな不安を抱えやすい新卒でも安心して働ける環境が整っている点は、同社のホワイトポイントといえますね。
③居心地の良さを感じられる環境
充実した休暇制度や住宅関連の福利厚生、フレックス制度による柔軟な働き方などによって、平均勤続年数22.0年・育休後の復職率100%という数字が示す通り、それぞれが居心地の良さを感じながら働ける点は、まさにホワイトポイントだと感じました。
以上の3点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が感じた同社のホワイトポイントになります。
「グローバルメーカーで働きたい人」「本当のモノづくりに携わりたい人」「関係性や環境に魅力を感じた人」にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。
募集要項REQUIREMENTS
会社名 | 双葉電子工業株式会社 |
---|---|
会社HP | https://recruit.futaba.co.jp/ |
応募資格 | 25卒大学院・大学・高専卒、既卒可(卒後3年以内)|文理不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 210,000円 ~ 305,500円 【給与】 |
勤務時間 | 【標準】8:30~17:15(休憩1時間あり) 【営業】9:00~17:45(休憩1時間あり) ・月平均残業時間:17.7時間 ・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) |
休日休暇 | ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・GW / 夏期 / 年末年始 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・有給休暇(初年度15日、2年目以降20日、最高40日) ※有給休暇取得平均:13.8日(2024年実績) |
本社所在地 | |
勤務地 |
<営業>初期配属は東京・名古屋・大阪のいずれか |
アクセス情報 | (本社)JR外房線茂原駅からバス19分 |
福利厚生 | <諸制度> ・社会保険完備(健康保険(組合)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・企業年金基金 ・財形積立預金 ・社員持株会 ・退職金制度 ・育児・介護休業制度 ・慶弔、見舞金制度 (結婚・出産祝金、災害・傷病見舞金、弔慰金、新盆・回忌法要金) ・企業主導型保育事業(地域の保育園との共同利用契約) ・双葉会(社員の相互互助制度|文化・体育クラブ、共済融資、慶弔給付) ・QC検定、ビジネスキャリア検定、技能検定 など ※その他、資格試験、検定試験合格者には難度に応じた報奨金を支給 <独身寮> 本社まで徒歩15分、長生工場まで徒歩5分の場所にあり、通勤には非常に便利な立地です。 部屋は冷暖房付きで、食事は必要なときにだけとれる方式です。 【寮費】個室 月額:6,000円(水道光熱費込) 【食費】1食あたり:朝食 170円 夕食 370円 <借上社宅制度> 会社が賃貸物件を借り、通勤が困難な社員に提供する制度。 家賃の85%を補助(本人15%負担) <社宅> 世帯者には、間取り3LDKの社宅が、会社から車で15分の場所に用意されています。 【社宅料】3LDK:27,600円 |
選考フロー | 会社説明会 ↓ 一次選考(書類選考) ↓ 二次選考(人事面接) ↓ 最終選考(専門面接) ↓ 内々定 |
その他 |
コーポレートサイト 会社紹介動画 公式X(旧Twitter) |