【26卒/技術職】業界最大手の上場グルー...

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

26卒【26卒/技術職】業界最大手の上場グループで自分のありたい姿を実現しませんか?

【26卒/技術職】業界最大手の上場グループで自分のありたい姿を実現しませんか?
企業名 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
応募資格 26卒大学院・大学・短大・専門・高専卒、既卒可|文理不問
①理系:情報、電気電子、機械、数学、物理、化学、生物等を学ばれている方が中心
②文系:プログラミングやデータサイエンスの分野を学ばれている方が対象(独学可)
業種
  • メーカー
  • IT・通信
  • サービス
  • その他
職種
  • 技術系
  • IT系
勤務地
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県

ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT

  • 1【2000社の中で売上・シェア1位】アウトソーシング業界最大手の上場グループの中心を担う社内カンパニー
  • 2【キャリアの自由度の高さ】自己実現制度など転職せずとも幅広い業界に挑戦できる環境が魅力的
  • 3【5年間の若手育成プロジェクト】恵まれた教育環境の中で特定の業界や製品に縛られない”汎用性の高い技術”が身につく

事業内容BUSINESS CONTENT

業界最大手テクノプロ・グループの中心を担う社内カンパニー

業界最大手テクノプロ・グループの中心を担う社内カンパニー

ホワイト企業ナビ編集部です。
まずはじめに、テクノプロ・デザイン社の事業内容をお伝えします。

同社はエンジニアのアウトソーシング業界最大手であるテクノプロ・グループの中心を担う社内カンパニーであり、AI・データサイエンス、ソフトウェア、電気・電子、機械の4つの分野における設計開発領域への技術サービスの提供を主な事業としています。

システム開発・製品開発の上流工程に特化するとともに、エンジニアの成長に注力することで、質の面でも日本を代表する数多くの大手メーカーから絶大な信頼を寄せられるなど、あらゆる日本の産業を根底で支えている総合技術ソリューションカンパニーです。

<対応領域>
制御系ソフトウェアの設計開発、AI・データサイエンス事業、サイバーセキュリティ、メカ・機構設計・筐体設計・機械開発、医療機器、電気制御・回路設計、電子部品・デジタル回路設計、LSI開発、研究開発、技術コンサル 等

【東証プライム上場】業界2000社の中で売上・シェアともに1位

【東証プライム上場】業界2000社の中で売上・シェアともに1位

同社は従業員数8,166名(単体|2023年6月末時点)、売上高618億円(単体|2023年6月期)という規模を誇り、アウトソーシング業界約2000社の中で売上・シェアともに1位の地位を確立している東証プライム上場グループの社内カンパニーです。

また、7,500名以上ものエンジニアが在籍、大手上場企業を中心に800社以上の顧客と取引を有し、常時1,000件を超える多数のプロジェクトを手掛けるなど、日本の産業界が必要とするほぼすべての領域まで事業を広げています。

このほか、同社では将来の市場性・技術革新の流れを見据えた「技術戦略マップ」を活用し、今後伸びる可能性の高い技術や分野を見極め、そこに注力する戦略をとることで、景気に左右されづらく、安定的に成長できるビジネスを展開しています。

【自己実現制度】自分のありたい姿を実現できる環境が魅力的

【自己実現制度】自分のありたい姿を実現できる環境が魅力的

同社ではエンジニアの主体的な学習を後押しする自己実現制度を導入しており、3ヶ月に一回の面談を踏まえ、最適な配置や業務分野の再検討を行うほか、高難度の国家資格の取得や別分野への挑戦などを意思表明する”社内公募”も実施しています。

社長や役員、部門責任者で構成される審議委員からエントリー内容が選出されれば、自己実現の達成に向け、会社から全面的にバックアップしてもらうことができます。

これまで、20年近く印刷機の開発に携わってきたエンジニアが自動車分野のプロジェクトにアサインしたり、エンジニアで新卒入社した人が5年目で採用部に挑戦するなど、社内公募を通して、自分自身のありたい姿を実現できる環境が整っています。

世の中全体でまだ技術者が少ない領域の最新技術を習得できる

世の中全体でまだ技術者が少ない領域の最新技術を習得できる

同社では、技術戦略マップを活用し、将来性の高い分野のプロジェクトを手掛けているため、エンジニア自身もこれから需要が高まる技術や世の中全体の中でまだ技術者が少ない領域の最新技術を身につけることができます。

また、育成に注力する同社では、さまざまな教育を行っていますが、中でも注目すべきはCDA(キャリア・デザイン・アドバイザー)による5年間の若手育成プロジェクトです。

豊富なエンジニア経験を持つCDAが、一人ずつマンツーマンでサポートするのですが、他社と違うのは「CDAが教育専任」という点。技術的な業務は一切しておらず、完全な教育担当者として専任になることで、よりきめ細やかなサポートを実現しています。

さらに、最初に数ヶ月かけて5年間の育成プランを固めることで、やるべきことが可視化され、常に目的意識を持って業務に取り組める点も、同社ならではの魅力です。

【月平均残業13.6時間】残業を前提としない働き方が浸透

【月平均残業13.6時間】残業を前提としない働き方が浸透

エンジニアと聞くと残業が多いイメージを持つ人もいますが、同社の月平均残業は13.6時間と、一般的なエンジニアに比べて残業が少なくなっています。特に1年目の場合は、教育などが中心となるため、残業はほぼゼロに近いそうです。

そもそも同社では、仕事は時間内にやるという文化が根付いており、各社員が残業を前提としない働き方を大切にしています。

また、納期前など時期によって忙しい時期もありますが、それ以外の時期でバランスを取っているほか、ホールディングスを含め、グループ全体で残業管理を徹底しており、個人任せではなく組織全体で管理することで、残業を抑制しているとのことでした。

仕事内容JOB DESCRIPTION

14の技術領域に分かれる技術職の仕事

14の技術領域に分かれる技術職の仕事

技術職として選考を受けた場合、面接や適性検査、その後の面談を通して個々人の適性と照らし合わせ、同社が注力する以下”14の技術領域”に即した業務にアサインされます。

①AI / データサイエンス
ダイナミックマップ / ADAS / カーシェアリング / 手術支援ロボ / AIチップ 等

②マイコン組込制御ソフト
ECU / HEV / PHEV / FCV / 協働ロボット / ウェアラブル機器 / 映像機器 等

③センサフュージョン
片付けロボット / センサネットワーク / カメラ / パワーコンディショナー

④エッジコンピューティング
太陽光発電システム / スマートグリッド / 建設土木支援機器 / オンライン配車サービス 等

⑤クラウドサービス
ライドシェアリング / CT / MRI / 診断インフォマティクス 等

⑥サイバーセキュリティ
サイバー攻撃防御 / スマートグリッド / 金融・保険 / サプライチェーン 等

⑦ブロックチェーン
スマートグリッド / 金融・保険 / サプライチェーン / Mobicoin / 診断インフォマティクス / CT / MRI 等

⑧5G / 6Gネットワーク
ウェアラブル機器 / 建設・土木支援機器 / 太陽光発電システム 等

⑨FPGA(HDL設計)
パワーコンディショナー / CT / MRI / 手術支援ロボ 等

⑩センサセンシング
手術支援ロボット / センサネットワーク / Raidar / Lidar 等

⑪半導体設計(論理・回路)
ロボット / 次世代デバイス / センシング・IoT / AR・VR製品 / 映像機器 等

⑫モデルベース開発
自動車(自動化・電動化)/ ロボット / 太陽光発電システム 等

⑬解析(CAE)
各種アクチュエータの1D-CAE解析 / バッテリーの構造設計と解析 / 自動車の流体CAE解析

⑭パワーエレクトロニクス
パワーデバイス / 太陽光発電システム / パワーコンディショナー 等

※一部抜粋(請負・受託開発、自社開発でも躍進)
同社ではエンジニアの成長を促すため、請負・受託開発の比率を高めており、企画立案から製品完成まで、エンジニアの想いを形にする環境も整備しています。また、技術分野以外では、ITコンサルタントとして活躍している社員もいるとのことでした。

5年間の若手育成プロジェクトなど他社にはない育成環境

5年間の若手育成プロジェクトなど他社にはない育成環境

クライアントに社員個々の技術力を提供する同社では、「社員の成長が会社の成長」という企業理念を掲げ、以下のとおり、社員の教育や育成に非常に注力しています。

<若手育成プロジェクト>
新卒社員向け研修期間を5年間用意し、OJTと研修の両輪を回しながら、設計開発の上流工程に携わる力を身につける育成プロジェクト。豊富なエンジニア経験を持つキャリア・デザイン・アドバイザーが、一人ひとりに合わせて育成内容をプランニングしています。

<新卒者向け入社導入研修>※実施内容・期間は、年度により異なる
入社式の翌日より2週間前後で会社概要、ビジネスマナー、コンプライアンス、リスクマネジメント、関連法令等のビジネス研修を実施。その後、4月末又は5月末まで技術研修を実施。プロジェクト担当前に、必要に応じて担当プロジェクト別の専門技術研修実施あり。

<各種研修制度>
・階層別研修 / 職能別研修 / ビジネス研修
・戦略研修(テクノプロ・デザイン社が注力している戦略技術に特化をした研修)
・研修施設(Winスクール全国約50拠点以上に展開)
・地域別研修(各エリアで独自開催・先輩が講師となって最先端技術を共有)

<自己啓発支援>
資格受験料補助制度 / 図書購入費補助制度 / 通信教育受講料補助制度 / 特別技術研修補助制度 / 技術セミナー受験料補助 など

<自己実現制度>
エンジニアのやりたいこと、ありたい姿を実現するため、社内公募を通して、会社がエンジニアの夢を実現するために全面的な支援を行う制度(自己実現委員会)

<サポート制度>
新卒者向けにスキルアップと職業生活に関する相談等に対する助言者として「キャリア・デザイン・アドバイザー」又はこれに準ずる技術管理担当者を必要人数配置し、新卒者からの公私にわたる相談を受け付ける制度

汎用性の高い技術の習得×キャリアの自由度の高さ

汎用性の高い技術の習得×キャリアの自由度の高さ

メーカーに入社し、特定の製品に関する技術を磨くのが一般的なエンジニアのキャリアですが、同社のエンジニアの場合、製品軸ではなく技術軸でスキルアップできるため、特定の業界や製品に縛られない”汎用性の高い技術”を身につけることができます。

AI技術や5G・6Gなど各技術をベースにしたスペシャリストになることで、プロダクトに左右されることなく、あらゆる分野で活躍でき、自分の未来の選択肢も広がります。

また、同社では常時1,000件を超える多種多様な業界のプロジェクトを手掛けており、自己実現制度などを活用すれば、転職のリスクを背負わずとも全く違った業界に挑戦できるなど、”キャリアの自由度の高さ”も同社で働く大きな魅力の一つです。

テクノプロ・デザイン社で働く上で理解しておくべきこと

テクノプロ・デザイン社で働く上で理解しておくべきこと

ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を見た人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、働き方のリアルな部分等についても隠さずお伝えしています。

同社でエンジニアとして働く場合、取り扱う技術トレンドは刻一刻と進化・変遷していくため、今ある技術だけではなく、常に自己研鑽をしながら最新技術を学ぶ必要があります。

各種研修制度や自己啓発支援、サポート制度など、学ぶ環境は非常に充実していますが、それらを活用して自己成長につなげるかは本人次第です。一人前のエンジニアとして活躍し続けるためにも、自己成長の意欲が不可欠である点は理解しておいてください。

編集部が考えるテクノプロ・デザイン社のホワイトポイント

会社説明会や面談・面接を行う採用担当の方々

編集部が考えるテクノプロ・デザイン社のホワイトポイント

今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じたテクノプロ・デザイン社のホワイトポイントは以下の3点です。

①実績×規模の大きさ×将来性を兼ね備えた安定企業
同社は業界約2000社の中で売上・シェアともに1位の地位を確立している「実績」、日本の産業界が必要とするほぼすべての領域まで事業を広げている「規模の大きさ」、技術戦略マップによる「将来性の高さ」を兼ね備えた、まさに安定企業です。

②キャリアの自由度の高さ
同社は多種多様な業界のプロジェクトを手掛けているからこそ選択肢が多く、自己実現制度を活用すれば、転職せずとも幅広い業界に挑戦できます。自分自身の技術を磨くことであらゆる可能性が生まれる”キャリアの自由度の高さ”は、同社のホワイトポイントです。

③市場価値の高いエンジニアに成長できる環境
恵まれた教育環境の中で、世の中全体でまだ技術者が少ない領域の最新技術を習得できるほか、技術軸によるスキルアップによって、特定の業界や製品に縛られない”汎用性の高い技術”を身につけられるなど、同社は市場価値の高いエンジニアに成長できる会社です。

以上の3点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が感じた同社のホワイトポイントになります。
「汎用性の高い技術を身につけたい人」「やりたいことがなくて悩んでいる人」「最新分野で活躍したい人」にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。

重要
ホワイト企業ナビからのエントリーは志望度の高さが伝わる! ?
ホワイト企業ナビは「エントリーボタン」が下部に設置されていることに気づきましたか?
これだけ長い文章を読んだ上でエントリーすることが人事担当者に伝わることが、
ホワイト企業ナビからエントリーする最大の魅力!人事は自社を理解した人を求めます。

エントリーすると最新の選考情報を受け取ることができます!
少しでも気になる場合はまずはエントリーしましょう。

募集要項REQUIREMENTS

会社名 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
会社HP https://www.technopro.com/design/
応募資格 26卒大学院・大学・短大・専門・高専卒、既卒可|文理不問
①理系:情報、電気電子、機械、数学、物理、化学、生物等を学ばれている方が中心
②文系:プログラミングやデータサイエンスの分野を学ばれている方が対象(独学可)
雇用形態 正社員
給与 月給 205,000円 ~ 250,000円

【給与】
博士了:250,000円
修士了:235,000円
学部卒・高専(専攻科):230,000円
高専(本科):220,000円
専門(4年):230,000円
専門(3年):210,000円
専門(2年)・短大卒:205,000円

【諸手当等】
・賞与年2回(決算賞与を支給する場合あり)
・昇給年1回
・時間外手当(1分単位で支給)
・通勤手当(全額実費支給)
・配属手当
・テレワーク手当
・技術図書購入手当(5,000円/年)
・通信教育補助(15,000円/年)
・社外技術研修参加費補助等
・社宅手当(お客様先や配属先の都合で住居の移動を余儀なくされる場合に支給)
・赴任手当(お客様先や配属先の都合で単身赴任等される場合に支給)
・特別手当

勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間/日)
※勤務地や案件により異なる
※フレックス制一部採用(コアタイム11時~16時)
※月平均残業時間:13.6時間
休日休暇 ・年間休日122日
・完全週休2日制(土日祝 ※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
・年末年始
・有給休暇(夏季取得推奨日あり)
・慶弔休暇
・特別休暇
・育児休業 / 介護休業
・入社時休暇(上限3日)
・災害時休暇(年5回、最大5日)
本社所在地

東京都 港区 六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階
地図を表示 地図を表示

勤務地
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県

全国の支店や開発センターを中心に、お客様のご要望に合わせて様々な場所での勤務の可能性がございます。

福利厚生 【研修・自己啓発関連】
・資格試験受験料補助
・図書購入補助(5,000円/年)
・通信教育補助(15,000円/年)
・社内外研修 等

【健康管理】
・総合福祉団体定期保険
・定期健康診断
・産業医面談
・メンタルヘルス 等

【その他】
・社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金
・従業員持株会(奨励金有)、財形貯蓄制度
・社宅制度、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
・一部リモートワーク手当あり
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・社内クラブサークル活動支援、労働組合 等
選考フロー 会社説明会

WEBテスト / グループディスカッション

個別面接

最終面接

内々定
その他
TOPへ