社会福祉法人養楽福祉会
25卒【25卒/生活支援員】副業OKなど”福祉業界のイメージを覆す法人”で働きませんか?
企業名 | 社会福祉法人養楽福祉会 |
---|---|
応募資格 | 25卒大学・短大・専門卒|文理不問 ※普通自動車免許必須(AT可) |
業種 |
|
職種 |
|
勤務地 |
|
ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT
- 1【愛知県内有数の規模を誇る法人】景気に左右されにくい”社会福祉法人”という経営基盤を持っている
- 2【月平均残業1時間程度】年間休日123日・副業OKなど福祉業界のイメージを覆す労働環境が魅力的
- 3【音楽学校や芸大出身者も在籍】福祉介護系以外の学部学科出身でも安心して成長できる教育環境がある
事業内容BUSINESS CONTENT
知的障がい者向けに特化して各種施設を運営している法人
知的障がい者向けに特化して各種施設を運営している法人
ホワイト企業ナビ編集部です。
まずはじめに、社会福祉法人養楽福祉会の事業内容についてご紹介します。
養楽福祉会は昭和61年に設立された社会福祉法人で、知的障がい者の方を支援する事業を行っています。
現在、愛知県春日井市内に入所施設を4施設、通所施設を7施設、グループホームを11施設運営しているほか、春日井市等から相談事業や就業生活支援事業、委託訓練事業等を委託されており、愛知県内でも有数の規模を誇る法人となっています。
◯入所施設:利用者の方が住んで生活している施設(365日24時間職員が常駐)
◯通所施設:自宅に住む利用者が日中に通う施設
◯グループホーム:基本的に利用者同士で生活する一軒家のような施設
【景気に左右されにくい】”社会福祉法人”という経営基盤
【景気に左右されにくい】”社会福祉法人”という経営基盤
社会福祉法人である養楽福祉会は、障がい福祉サービスを提供し、その実績に基づいて請求を行うことで報酬を得ているため、景気に左右されにくい経営基盤を持っています。
また、春日井市内の知的障がい者(児童を除く)約1650名の中で、入所・通所の利用定員は約480名を擁するほか、計画相談支援の延べ件数は約1,300件となるなど、市内に住む多くの方が同法人の施設を利用しています。
これらに加えて、知的障がい者の支援に特化した法人であるからこその高い専門性やノウハウを兼ね備えていることも、同法人の大きな強みです。
就職先を選ぶ上で”安定性”を重視する人も多いですが、養楽福祉会は経営基盤や規模の大きさ、専門性の高さといった強みを持っているので、盤石の安定性があると言えますね。
職場の雰囲気や人柄を入職の決め手にした新卒職員も多い
職場の雰囲気や人柄を入職の決め手にした新卒職員も多い
養楽福祉会は若い職員が多く、職員同士の交流も盛んに行われています。特にクラブ活動では釣り部や野球部、マラソン部、音楽クラブ、トレッキングクラブなど様々な活動を通して、縦横の繋がりが生まれているとのこと。
このようにいろんな機会を通じて良好な関係性が作れているからこそ、職場の雰囲気も非常に良く、年齢や立場に関わらず働きやすい環境になっています。
事実、新卒職員の多くが「実習や職場体験で感じた職員の人柄の良さ」や「職員同士の会話や仕事する様子を見て感じた雰囲気の良さ」を決め手として入職しているそうです。
【月平均残業1時間程度】福祉業界のイメージを覆す労働環境
【月平均残業1時間程度】福祉業界のイメージを覆す労働環境
福祉業界に対し、「労働の割に低賃金」「残業が多くて休みが少ない」といったマイナスイメージを持っている人も多いかと思います。
しかし、養楽福祉会の月平均残業時間はなんと1時間程度となっており、福祉業界に限らず、全ての業界を含めてもかなり残業が少なくなっています。
同法人では、事務専門職員を配置することで、生活支援員が支援に特化した仕事に集中できる環境を整えたり、時間内に記録できなかった場合は交代する職員に申し送りする仕組みを作ることで、残業時間が抑制できているとのこと。
また、給与面についても他法人に比べて高水準(例:大卒2年目で年収400万以上など)となるなど、福祉業界の一般的なイメージを覆す環境が養楽福祉会にはあります。
【副業OK】休みが多いからこそプライベートも充実できる
【副業OK】休みが多いからこそプライベートも充実できる
養楽福祉会では副業を許可しており、実際にヨガ教室の講師やマッサージ師、ラーメン屋で副業をしている職員もいるそうです。(※本業に影響が出ない範囲で許可)
これだけ自由にいろんな副業ができるということは、それだけ本業以外のプライベートの時間が確保されているという何よりの証拠だと編集部は感じました。残業が多かったり休みが少なければ、当然、副業する余裕はないわけですからね。
実際、養楽福祉会では年間休日数が123日(2024年度実績)となるなど休みの数も多く、休暇制度も充実しているからこそ、職員の方々も副業に取り組むことができています。
仕事内容JOB DESCRIPTION
【音楽学校や芸大出身も】学部学科に関係なく活躍できる仕事
【音楽学校や芸大出身も】学部学科に関係なく活躍できる仕事
生活支援員の仕事は、利用者本人が本来持っている力を引き出せるようにサポートし、自立を促すことです。着替えや食事、入浴介助等の直接支援、レクレーションの企画・実施、支援内容の計画や記録、行政や病院との連携など、仕事内容は多岐に渡ります。
また、今回募集している生活支援員は学部学科に関わらず応募できます。福祉介護系以外の学部出身の職員も多く、音楽学校や芸術大学出身の職員もいるそうです。
なお、大卒入職の場合、勤務地は基本的に春日井市内に4つある入所施設のいずれかになるとのことでした。
段階に応じた教育研修があるので安心して仕事に取り組める
段階に応じた教育研修があるので安心して仕事に取り組める
養楽福祉会に新卒入職したら、まず最初に新卒採用研修を受けます。法人の歴史や沿革、行動規範、生活支援員の働き方、外部講師による社会人としての心構えなどを学ぶとともに、同法人が運営する施設の見学等も行います。
その後、各施設に配属され、OJTによる先輩職員のサポートを受けながら経験を積み、6月頃を目処に独り立ちしていく流れです。入職から半年後にはフォローアップ研修もあり、半年間で感じた悩みや不安について、相談しながら解消する機会となっています。
このほか、2年目には「知的障害を理解するための基礎講座」、3年目には「知的障害援助専門員養成講座」を受講するなど、経験に応じた研修も用意されているので、段階的に成長していくことができます。
「やりたい!」という声や自主性を尊重してくれるから挑戦できる
「やりたい!」という声や自主性を尊重してくれるから挑戦できる
養楽福祉会は職員の自主性や「やりたい!」という声を尊重してくれる組織です。実際、職員の意見を反映してコロナ休暇制度を作ったり、高齢者用のとろみ付き飲料の自動販売機を導入するなど、現場の声を非常に大切にしてくれているとのこと。
また、社内外の研修や資格取得支援など職員の自己啓発に対するサポートも充実しているので、自分の頑張り次第でどんどんキャリアアップしていくことができます。
自分自身の声を聞いてもらえることは、日々の仕事に対するモチベーションややりがいにも直結するため、就職先選びにおいても重視すべきポイントですね。
”正解がない”という難しさと常に向き合い続ける仕事
”正解がない”という難しさと常に向き合い続ける仕事
ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を見た人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、働き方のリアルな部分なども隠さずお伝えしています。
養楽福祉会で働く場合、”正解がない難しさ”と常に向き合い続ける必要があります。生活支援員として接する利用者の方は、それぞれ性格や障害の程度なども異なるため、これをしておけば大丈夫といった正解はありません。
目の前の人に真摯に向き合い、心に寄り添って、ケースに応じた柔軟な対応が常に求められることから、人が好きでないと務まらない仕事です。
また、職員間のチームワークを活かしながら必要なサービスに繋げる仕事なので、人が好き、人と関わることが得意な人には、その強みを活かせる場所かもしれません。
編集部が考える養楽福祉会のホワイトポイント
編集部が考える養楽福祉会のホワイトポイント
今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じた養楽福祉会のホワイトポイントは「福祉業界のイメージを覆す環境づくりにチャレンジしていること」です。
福祉業界と聞くと働き方や待遇面でネガティブなイメージを抱く人も多いかと思います。しかし、養楽福祉会はこうしたイメージと真逆の環境が整っていますよね。
◯月平均残業時間は1時間程度
◯他法人に比べて高水準の給与
◯副業ができるほどプライベート時間が確保されている(年間休日数123日)
これらに加えて、社会福祉法人かつ県内屈指の規模による経営基盤の安定性、新卒職員が決め手とするほど良好な人間関係や職場の雰囲気、誰でも段階的に成長できる教育研修制度など、多くの魅力を持ち合わせていることも忘れてはいけません。
ここまでお伝えした特徴に魅力を感じたり、福祉分野ならではのやりがいに興味がある方々、ぜひ一度施設を見学しませんか?
- 重要
- ホワイト企業ナビからのエントリーは志望度の高さが伝わる! ?
これだけ長い文章を読んだ上でエントリーすることが人事担当者に伝わることが、
ホワイト企業ナビからエントリーする最大の魅力!人事は自社を理解した人を求めます。
エントリーすると最新の選考情報を受け取ることができます!
少しでも気になる場合はまずはエントリーしましょう。
募集要項REQUIREMENTS
会社名 | 社会福祉法人養楽福祉会 |
---|---|
会社HP | https://youwasou.jp/ |
応募資格 | 25卒大学・短大・専門卒|文理不問 ※普通自動車免許必須(AT可) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 236,000円 ~ 251,000円 【給与】 |
勤務時間 | 一カ月単位の変形労働時間制(シフト制) ・週平均40時間勤務 ・月平均残業時間:1時間程度 |
休日休暇 | ・年間休日123日(2024年度実績) ※シフト制(土日祝・年末年始(6日間)の日数分) ・年次有給休暇(入社時10日付与、以後法定どおりに付与) ・子の看護休暇(小学校入学前の子を看護する場合、年5日有給休暇を付与) ・結婚休暇(婚姻した場合、7日間の有給休暇を付与) ・その他忌引き など |
本社所在地 | |
勤務地 |
勤務地は春日井市内の入所施設4箇所のいずれか |
アクセス情報 | ・高蔵寺駅より車で10分 ・名鉄バス愛知学園前下車徒歩10分 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・奨学金償還金助成制度(上限20,000円/月、10年間) ・各種助成制度あり(中型免許・健康診断、人間ドック・クラブ活動) ・資格取得のための特別休暇付与(年次有給休暇とは別) ・修学資金・自動車購入用資金貸付制度あり(無利子) ・時短勤務制度あり(未就学児を養育する職員に限る) ・半日単位・時間単位での年次有給休暇取得可能 |
選考フロー | 事業説明・施設見学 ↓ 職場体験 ↓ 選考試験(適性検査・作文・面接) ↓ 内々定 |
その他 |
社会福祉法人養楽福祉会公式サイト |