【ストレングスファインダーの料金は?】プランごとの詳細を解説!

本ページには一部PR情報が含まれます(詳細:広告掲載ポリシー

就活生や転職希望者のみなさん、こんにちは!

累計2000万PVを突破した日本最大規模の就活ブログ「就活攻略論」を運営している就活マンです。

(これまで7年間、ほぼ毎日スタバにこもって1500以上の記事を書いてきました。就活や転職についての知識は誰にも負けない自信があります!

… その代わりに友達が少なく、週1回の1人サウナを楽しみに寂しく生きています。笑

今回はストレングスファインダーの診断料金について詳しく解説していきます。

よって書籍でアクセスコードを入手するか、公式サイトやアプリから購入する必要があります。

またプランごとに得られる結果が異なるので、そのあたりも詳しくこの記事で解説しますね!

今回は「結局のところどの手段でストレングスファインダーを受けるのが最もおすすめなのか」も詳しく解説していきたいと思います!

ストレングスファインダーは無料で受けることはできないんですね!それならどの手段が最もおすすめなのか詳しく知りたいです。

ストレングスファインダーの料金は?

早速ですが、本題であるストレングスファインダーの料金を解説していきます。

2024年現在の最新の金額を一覧化しました。

名前 料金 概要
書籍 さぁ、才能に目覚めよう 2420円 上位5つの資質のみ知れる
さぁ、リーダーの才能に目覚めよう 2620円 上位5つの資質のみ知れる
心のなかの幸福のバケツ 2420円 上位5つの資質のみ知れる
公式サイト クリフトンストレングス トップ5 4318円 上位5つの資質のみ知れる
クリフトンストレングス34 9715円 全34の資質について知れる
アプリ クリフトンストレングス トップ5 3500円 上位5つの資質のみ知れる
クリフトンストレングス34 9000円 全34の資質について知れる

ストレングスファインダーは全34の資質に関して、自分がどの資質を強みとするか知ることができる診断です。

また最安値である書籍の中でも「さぁ、才能に目覚めよう」は各資質に関する詳細が書かれているので、「ストレングスファインダーを受ける→自分の上位5つの資質について本で学べる」という立ち回りができるので最もおすすめですね。

▼書店でも購入できるので内容が知りたい人は書店でちらっと見るのもおすすめです!

» ストレングスファインダーの本の利用方法についてはこちら

また割高になりますが、今すぐにパソコンでストレングスファインダーを受けたいという方は、こちらの公式サイトから受験ができます。

ストレングスファインダーの料金の最安値

これに対して気になるのが、その値段をかける価値があるのかですよね。

結論から言うと、僕はこの値段をかける価値は十分にあると考えています。

なぜなら「自身の強みの把握」に関して、リクナビのグッドポイント診断が候補に挙がるのですが、グッドポイント診断は全18の資質であるのと、詳細の説明がストレングスファインダーよりも薄いんですよね。

ストレングスファインダー以外の診断も色々見てきましたが、キャリア形成に重要な「自身の強みの把握」の点では、ストレングスファインダーが最も優れています。

それゆえに2420円は費用対効果が抜群に高いと言えますよ。

ストレングスファインダーを無料で利用する方法

ここまでの解説にて、ストレングスファインダーを無料で利用する方法はないと話しました。

ですが、代替ツールによって自身の強みを把握する手段はいくつかあります。

就活生・大学生におすすめの診断

まず就活生・大学生に最もおすすめなのが、大手逆求人サイト「キミスカ」が会員向けに無料で提供する診断です。

診断を受けると下記のように適性がチャートで表示されるので、自分が何に強みを持つのか把握しやすい。

キミスカの無料診断結果

またキミスカ自体が、逆求人サイトとして利用価値が非常に高いので、会員登録の一石二鳥さで言っても有用な診断です。(特に、企業の本気度の高いゴールドスカウトとシルバースカウトだけ対応する立ち回りが非常に効率的でおすすめ!)

その他のすべての方におすすめの診断

次に就活生や大学生以外におすすめの強みの診断は、リクナビが提供する「グッドポイント診断」と、今流行りの「MBTI診断」です。

まずグッドポイント診断は先に紹介したとおり、ストレングスファインダーよりも結果は劣りますが強みの把握という点で特化しているので利用価値が高いですね。

次にMBTI診断ですが、これを「流行りもの」と捉えるのは勿体ないほど有用な診断です。

実際に僕の結果は「建築家」だったのですが、その説明を読むと、自身が言語化できていなかった自分の強みや性格についてドンピシャで書かれており驚きました。

MBTI診断であれば「弱み」の部分の把握にも繋がるので、グッドポイント診断と合わせて利用するとより深く自己分析できます。

これら無料のツールに関して、更に詳しい詳細は下記の記事で書きました。

「どうしても無料で強みの把握がしたい」という方は、合わせて読んでくださいね。

» 【ストレングスファインダーは無料で使える?】代替ツールも紹介!

僕は自身の強みについて詳しく知りたいので、「さぁ、才能に目覚めよう」を購入したいと思います。

ストレングスファインダーの肝は「資質の理解」にあるから、それが視覚的にやりやすい書籍は本当におすすめ!

【補足】ストレングスファインダーを受ける流れ

この章では、ストレングスファインダーを実際に受ける流れを解説しますね。

最安値かつ最もおすすめの本の購入後の流れを紹介します。

【ストレングスファインダー受験の流れ】

  • 本の最後に付いているアクセスコードを確認
  • 公式サイトにてアクセスコードを入力する
  • ユーザー登録をおこなう
  • ストレングスファインダーを受験する
  • 受験結果を確認する

①本の最後に付いているアクセスコードを確認

まず本を購入すると、本の最後に袋とじでアクセスコードが掲載されています。

こちらを開封してアクセスコードを確認しましょう。

②公式サイトにてアクセスコードを入力する

ギャラップ社の公式サイトの「アクセスコード入力ページ」からアクセスコードを入力します。

(スマホからでも受験可能です!)

ストレングスファインダーのアクセスコード入力画面

③ユーザー登録をおこなう

アクセスコードを入力すると、ユーザー登録画面に遷移します。

途中に必須項目として「会社名」がありますが、まだ働いていない学生の場合は「学生」と入力し、専業主婦の方は「専業主婦」など、現在の状況を入力すれば問題ありません。

④ストレングスファインダーを受験する

ユーザー登録が完了したら、ストレングスファインダーを受験することができます。

ストレングスファインダーの受験の概要は以下のとおりです。

所要時間が30分と長いので、事前に時間を作ってから受験するようにしましょう。

【ストレングスファインダーの受験概要】

所要時間:約30分(僕はサクサク回答できたので20分ほどでした!)

設問数:177問

回答形式:記述内容に対して自身がどのぐらい当てはまるかを選択する

⑤受験結果を確認する

受験が終わると、自身の強みとなる上位5つの資質が表示されます。

ここでポイントなのですが、これらの資質の理解と、その強みを活かすための行動案を考える必要があります。

次の章にて、上位5つの資質をどう活かしていくのかポイントを解説しますね。

アクセスコードを入力し、ユーザー登録すれば簡単に受験できるんですね!

ストレングスファインダーの受験の流れはどれも基本的には「アクセスコード入力→ユーザー登録→受験」と簡単だよ!

【補足】ストレングスファインダーを受ける際のポイント

この章ではストレングスファインダーを受ける際のポイントについて、僕が大切だと思うことを共有していきます。

ストレングスファインダーを受けて上位5つの資質を眺めて「へぇ〜」としていても意味がありません。

大事なことは、上位5つの資質をどう活かしていくかです。

特にキャリアに活かす場合は、以下のことを考えましょう。

【ストレングスファインダーを受ける際のポイント】

  • 上位5つの資質が本当に自分の強みとして納得できるか考える
  • 今の仕事で強みを活かせるか確認する
  • より強みを活かせるキャリアを考えてみる

①上位5つの資質が本当に自分の強みとして納得できるか考える

まず大事なことは、ストレングスファインダーの結果が腑に落ちるかどうかです。

例えば、僕の場合、受験して上位資質が「慎重さ」だったら少し疑いますね。

僕は何か挑戦する時に、戦略は練りますが慎重さよりも大胆さを重視しています。

その点、仮に上位資質として「未来志向」が出れば、たしかに自分は未来を考えて今できるアイデアを発想するのが得意だなと腑に落ちる。

もちろん「ストレングスファインダーの結果」と「腑に落ちること」がリンクする必要は絶対ではありません。

仮に元々の自己分析が甘ければ、ストレングスファインダーを通して自分が把握していなかった強みが表示されることがありますからね。(それが重要なのですが。)

ですが、その上で「なるほど!実はこの強みがあるのか」と腑に”落とす”ことも大切にしてください。

②今の仕事で強みを活かせるか確認する

次に、ストレングスファインダーを受ける際のポイントは、診断結果を受けて、今の仕事で強みを活かせるか確認することです。

「自身の強み」はキャリアにおいて、「武器」となります。

キャリアを切り開くのは、その武器を活用することだと僕は考えてるんですよね。

例えば、僕の強み、武器は「発想力」です。

このホワイト企業ナビのアイデアも発想力をフル活用してますし、毎回記事を書くときは「こんな書き方をしたら分かりやすいかも(他のサイトに書かれていないことは何かな?)」と発想しながら書くようにしています。

僕は大学時代に服屋でバイトしていたのですが、その時は強みである発想力を全く活かすことができませんでした。

むしろ暇な時間に、色々なことを考えてしまうので、暇な時間そのものが苦痛だったんですよね。

このように自分の強みを活かしやすい仕事と活かしにくい仕事があります。

ストレングスファインダーを通して、自分の強みを理解して、今の仕事に活かせるか考える。

それがキャリア形成する上で、非常に大事なストレングスファインダーの活用法だと僕は思います。

③より強みを活かせるキャリアを考えてみる

加えて、今の仕事が自分の強みを活かせない、活かしにくい場合は転職も選択肢になりますね。

自分の強みをより活かせる仕事や業界はどこかにないか考えてみることは大切です。

何度も言うように、キャリア形成において武器になるのは「強み」です。

自分の「弱み」を改善しても、武器になることはほぼありえない。

だったら強みを磨き込んで、その強みを活かせる環境で勝負する。

ストレングスファインダーを通して、強みを把握し、その強みを活かせる環境に身を置くことができるか考えること。

これはストレングスファインダーを活用する上で非常に重要です!

なるほど!ストレングスファインダーを受けただけで満足せずに、強みを今の仕事で活かせないか、より活かせる環境がないか考えることが重要なんですね。

そうだよ!(分からない人はごめんなさい)ポケモンで言うと、自分が炎タイプだと分かれば、水タイプの職場はないか考えてみるってイメージ。自分が戦える環境を探す際に、自分の強みの把握は役立つんだよね。

本記事の要点まとめ

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!

ストレングスファインダーの料金から、無料の代替ツール、更にはストレングスファインダーを受ける際のポイントまで網羅的に把握することができたら嬉しいです。

僕は「強み」に対して、本当に強いこだわりがあります。

なぜならマネジメントやキャリア形成において、最も大切なことは、その人の強みを把握して、その強みを活かせる環境に配置し、伸ばすことでその人が輝くと考えているからです。

強みを活かせない仕事をする、させるのは最悪です。植物に「話せ」と言っても無理なように、植物には「酸素を作ってください」と言った方が有益なわけです。

今後も、このホワイト企業ナビでは僕が考える本当に役立つ・そして本質的な情報を丁寧に書いていきます。

少しでも気に入ってくれた方は、ブックマークしてくれると本当に嬉しいです!

以上、就活マンでした!!

【本記事の要点まとめ】

  • ストレングスファインダーの料金はアクセスコードの取得先によって異なる。
  • ストレングスファインダーの最安値料金は書籍の2420円で、書籍に付いているアクセスコードを入力することで、自身の上位5つの資質を見ることができる。
この記事を書いた人

就活マン(藤井智也)

日本最大規模の就活ブログ「就活攻略論」を運営。
大学時代に中堅大学から超高倍率の食品メーカーからの内定を獲得後、1年で退社し独立。これまで執筆した就活記事は1200記事を超える。

この記事を監修した人

藤九 亮輔

国家資格「キャリアコンサルタント」を保有。
元大学キャリアセンター職員。
就活記事のライター歴5年。現在はホワイト企業ナビの編集部として活動中。

TOPへ