【24卒/技術職】社会インフラを支える地...

東北エンジニアリング株式会社

【24卒/技術職】社会インフラを支える地域コンサルタントの募集

  • この求人は現在受付を停止しています。
【24卒/技術職】社会インフラを支える地域コンサルタントの募集
企業名 東北エンジニアリング株式会社
応募資格 24卒大学院・大学・短大・専門卒、既卒可
①土木技術職|理工系・農系・情報系卒
②用地補償職|文理不問(測量学または建築学を履修していれば尚可)
業種
  • サービス
  • その他
勤務地
  • 岩手県

ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT

  • 1公共事業の受託×県内トップクラスの受注実績によって不景気にも揺るがない確固たる経営基盤を実現
  • 29年間で辞めた新卒はゼロ!若手ものびのびと仕事できる環境やメリハリのある働き方が魅力的
  • 3東日本大震災の復興作業も多く手掛けるなど社会貢献性の高い役割を担うことができる仕事

事業内容BUSINESS CONTENT

社会資本整備を支える総合建設コンサルタント

社会資本整備を支える総合建設コンサルタント

ホワイト企業ナビ編集部です。
まずここからは、東北エンジニアリング株式会社の事業内容をお伝えします。

同社は1974年の設立以来、50年近くにわたって岩手県内・東北地方の道路や河川といった社会資本整備を支えている総合建設コンサルタントであり、以下の事業を展開しています。

▼総合建設コンサルタント部門
・一般土木(道路、河川、砂防、橋梁、構造物等)の調査、測量、設計、維持管理
・農業土木(ほ場、水利施設等)の調査、測量、設計、維持管理
・インフラ老朽化調査及び長寿命化対策
・地震、気象災害等の復旧支援
・地域開発計画

▼調査測量部門
・地質、土質調査及び各種試験
・基準点測量、地形測量、路線測量、用地測量
・GIS(地理空間情報・地理情報システム)
・3次元計測(UAV、地上レーザースキャナ)
・交通量測量、交通量推計、シミュレーション

▼補償コンサルタント部門
公共事業の実施に際し、土地取得や建物移転の必要が生じた場合、国や地方公共団体が行う補償や関連業務について、受託する部門
・用地(土地)調査、評価
・補償調査、評価
・事業損失調査、評価
・用地取得業務支援

公共事業の受託×県内トップクラスの受注実績という安定性

公共事業の受託×県内トップクラスの受注実績という安定性

同社が手掛けているのは国や地方公共団体から受託する公共事業であり、社会資本に関する事業のため、需要がなくなることは絶対にありません。
実際、新型コロナウイルスによる不景気の影響も受けなかったとのこと。

また、岩手県内で50年近くにわたって事業を展開してきた揺るぎない信頼があるため、以下のように県内でもトップクラスの受注実績を誇っています。

需要の途絶えない領域において、コンスタントに受注できる信頼と実績があり、不景気にも揺るがない確固たる経営基盤を実現しているのが東北エンジニアリングという会社です。

▼主な実績
・岩手県内地域コンサルタント会社の総受注高|岩手県内第2位
・岩手県内地域コンサルタント岩手県発注業務受注高|岩手県内第1位
・東北管内地域コンサルタント東北農政局発注業務受注高|東北第1位

9年間で辞めた新卒はゼロ!若手ものびのびと仕事できる環境

9年間で辞めた新卒はゼロ!若手ものびのびと仕事できる環境

同社には平成26年度から令和4年度までの9年間で13名の新卒社員が入社していますが、現在(2023年3月)まで誰一人として辞めていません。

ここまで新卒社員が定着する要因の一つに、のびのびと仕事できる環境が挙げられます。
同社では若手社員に対しても積極的に仕事を任せており、もし失敗したとしても怒るような社員はおらず、改善点を一緒に考えるなど、フォローしてくれる社員ばかりだそうです。

過去、インターンシップに参加した学生が研修終了後もアルバイトとして働き、そのまま新卒入社に至った話からも伝わるとおり、同社には若い人にとっても居心地の良い環境があるからこそ、新卒も定着するのだろうと編集部は感じました。

付き合い残業はしない!メリハリのある働き方を大切にする風土

付き合い残業はしない!メリハリのある働き方を大切にする風土

同社では全社的に”仕事の目処が立ったら帰る雰囲気”があり、上司や先輩から「帰ろう」という声掛けもあるため、付き合い残業のような無駄な働き方をすることはなく、上司より先に若手が帰るのも日常だそうです。

とはいえ、同社が手掛ける仕事はどれも納期が決まっていることから、納期限が近い時期などは忙しく、残業が増えるケースもあるとのこと。

しかし、定時で帰れるときには無駄な残業はしないなど、メリハリのある働き方を大切にする風土が根付いているため、ホワイト企業ナビの掲載基準を超える水準で残業を抑制できています。

女性活躍推進や健康経営の取り組みが評価されている

女性活躍推進や健康経営の取り組みが評価されている

同社では女性活躍推進や健康経営のほか、社員の奨学金返還支援にも注力しており、以下のような認定を取得するなど、その取り組みも評価されています。

▼「いわて女性活躍認定企業等」認定
岩手県が女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業等を認定している制度であり、同社は平成31年3月15日に「いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)」に認定されました。

▼「いわて子育てにやさしい企業等」認証
岩手県が仕事と子育ての両立支援など男女ともに働きやすい環境づくりに取り組む企業等を認証している制度であり、同社は令和2年8月11日に認証されました。

▼いわて健康経営宣言
全国健康保険協会が、社員が元気に働ける会社を目指して健康経営に取り組むことを宣言した事業所を登録するもので、同社は令和3年5月14日に登録されました。

▼「いわて産業人材奨学金返還支援制度」認定企業
岩手県が、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学などを卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内の認定企業に一定期間就業する場合に、その認定企業と協力して、奨学金の返還支援を行うもの。
同社ではこれまで4名の社員が利用しています。(最大250万円を助成)

仕事内容JOB DESCRIPTION

土木技術職と用地補償職に分かれる技術職の仕事

土木技術職と用地補償職に分かれる技術職の仕事

技術職として応募できるのは「土木技術職」もしくは「用地補償職」のいずれかです。
それぞれの仕事内容や対象学部学科については、以下のとおりとなります。

①土木技術職(対象学部学科|理工系・農系・情報系卒の方)
道路、橋梁、河川、農業土木、災害復旧など公共事業に必要不可欠な計画・測量・調査・設計・解析などの業務を担うほか、業務に関連するコンピュータの円滑な活用支援業務に従事する場合もあります。

②用地補償職(対象学部学科|文理不問 ※測量学または建築学を履修していれば尚可)
公共事業の実施に際し、土地取得や建物移転の必要が生じた場合、国や地方公共団体から委託を受けて行う用地測量や補償調査などを担う職種です。

会社のサポートを受けながら市場価値の高い資格を取得できる

会社のサポートを受けながら市場価値の高い資格を取得できる

入社後は新人研修において、会社概要や仕事内容など基本的な部分を座学で学ぶほか、ドローン操縦や測量機械の扱い方などについても研修が行われます。

新人研修が終わると各配属先でOJT研修が始まり、まずは先輩社員に付いてサポートを受けながら仕事を覚えていきます。
また、月に1回社内で開催される技術研修や社外講師による特別研修、CADの操作やUME(ドローン操縦)に関する研修など、実務に必要なスキルを学べる機会も充実しています。

このほか、同社では外部研修の受講や資格試験に備えた研修など、社員の資格取得支援にも注力しており、技術士など市場価値の高い資格について、会社の手厚いサポートを受けながら取得に向けて取り組むことができます。

防災や復興を含めた社会貢献性の高い役割を担っている

防災や復興を含めた社会貢献性の高い役割を担っている

河川や橋梁、道路は人の生活に欠かせないものであり、そこで暮らす人たちの当たり前の日常を守っているのが東北エンジニアリングの技術者です。

また、近年の自然災害は被害規模が非常に大きく、防災への需要も年々高まっています。
その中で同社は、速やかで正確な現地調査や設計を行い、官民一体となって連携することで、防災や災害復興に対しても大きく貢献しています。

東北という地域で事業を展開しているため、東日本大震災からの復興事業も多く手掛けるなど、社会インフラの設計や再生という非常に社会貢献性の高い役割を担うことは、同社で働く大きなやりがいとなります。

東北エンジニアリングで働く上で理解しておくべきこと

東北エンジニアリングで働く上で理解しておくべきこと

ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を見た人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、合わない人の特徴などについても隠さずお伝えしています。

東北エンジニアリングの場合、常にチーム単位で連携しながら業務を進めているため、一人で黙々と仕事に取り組みたい人などには合わない環境です。

このほか、調査や測量などで現場に赴く機会もありますが、基本的にはパソコンを使った設計作業など机上での仕事が多くなります。

調査や測量と聞くと、現場における業務が多いイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実際はデスクワークが多い点は事前に理解しておいてほしいとのことでした。

編集部が考える東北エンジニアリングのホワイトポイント

編集部が考える東北エンジニアリングのホワイトポイント

今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じた東北エンジニアリング株式会社のホワイトポイントは以下の2点です。

①不景気にも揺るがない確固たる経営基盤
同社が事業を展開する公共事業の領域は需要がなくなることはなく、その中で県内トップクラスの受注実績を誇るなど盤石な経営基盤を有している点は、入社後の安定性の面から見てもまさにホワイトポイントですね。

②若手が定着する”のびのびとした仕事環境”
若手社員がのびのびと仕事できることに加え、メリハリのある働き方を大切にする風土が根付いているからこそ、直近9年間にわたって新卒社員が誰も辞めておらず、居心地の良い環境が整っている点は、ホワイトポイントだと感じました。

以上の2点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が感じた同社のホワイトポイントになります。
「岩手や東北という地域に貢献したい人」「安定した経営基盤の中で長く働き続けたい人」「社会貢献性の高い役割を担いたい人」にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。

募集要項REQUIREMENTS

会社名 東北エンジニアリング株式会社
会社HP https://www.te109.co.jp/
応募資格 24卒大学院・大学・短大・専門卒、既卒可
①土木技術職|理工系・農系・情報系卒
②用地補償職|文理不問(測量学または建築学を履修していれば尚可)
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円 ~ 213,500円

【初任給】※2023年5月、大幅アップ敢行!
大学院卒:213,500円
学部卒:201,500円
短大専門卒:190,000円
 
・賞与年3回支給
・昇給年1回
・通勤手当(上限20,000円)
・住居手当(月10,000円を超える額、上限25,000円)
・家族手当(無収入の配偶者、18歳未満の子)
・資格手当
・職務手当
・残業手当は実績に応じて支給

勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
・月平均残業時間:21.1時間
休日休暇 ・年間休日122日(2023年度見込み)
・土日祝日休み(完全週休二日制)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・年次有給休暇(初年度最大10日、以後最大年間20日)
本社所在地

岩手県 盛岡市 月が丘二丁目8番12号
地図を表示 地図を表示

勤務地
  • 岩手県
アクセス情報 (本社)月が丘二丁目バス停から徒歩1分、IGRいわて銀河鉄道青山駅から徒歩20分
福利厚生 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等
・退職金制度あり
・資格取得支援制度あり
・PC1人1台貸与
・作業衣支給
選考フロー 履歴書等書類提出

筆記試験(一般・専門、小論文)

面接

最終選考
その他
TOPへ