イシグロ株式会社
【24卒/営業職】業界トップシェアを持つ専門商社で業界断トツ№1を目指しませんか?
- この求人は現在受付を停止しています。
企業名 | イシグロ株式会社 |
---|---|
応募資格 | 24卒大学院・大学|文理不問 |
業種 |
|
職種 |
|
勤務地 |
|
ホワイト企業ナビ編集部が
注目したポイントPOINT
- 1不況下でも業績を拡大!全方位販売など複数の強みによって業界トップシェアを実現
- 2ハタラクエール連続受賞や健康優良企業認定など働き方改革にも注力しているのが魅力的
- 3中小の専門商社ならではの経験×独自の人材育成システムによって個人としても大きく成長できる環境
事業内容BUSINESS CONTENT
創業80年以上の歴史を持つ総合配管機材の専門商社
創業80年以上の歴史を持つ総合配管機材の専門商社
ホワイト企業ナビ編集部です。
まずここでは、イシグロ株式会社の事業内容についてご紹介します。
同社は1939年の創業から80年以上の歴史を持つ総合配管機材の専門商社です。
高層ビルや商業施設、工場などあらゆる建物に使われている各種バルブ類やパイプ類といった配管機材を専門に取り扱っています。
建物に水や空気を通すライフラインの”配管機材”を通じて、人々の生活や産業などを支えている企業です。
全方位販売など複数の強みによって業界トップシェアを実現
全方位販売など複数の強みによって業界トップシェアを実現
同社は総合配管分野でトップシェアを持ち、新型コロナウイルスの流行といった不況下においても、継続して確実に業績を拡大しています。
なぜ安定して業績拡大できるのか、それは複数の強みを有しているからにほかなりません。
①総合配管分野では珍しい”全国展開”
同社は全国に拠点があるので、国内の幅広い地域で建設需要に対応することができます。
また、全国のほとんどの営業所が物流拠点を併設しているため、全国規模の物流網を保有しているほか、拠点を分散することで災害等のリスクにも強い体制を整えています。
②全方位販売チャネル
配管を扱う他社の場合、工場系や高層ビル系などジャンルを絞る企業が多いそうです。
その中で同社は、ジャンルを限定せず、建築設備やプラント、流通などあらゆるチャネル(流通経路)に対応することができます。
仕入先数600社以上・取扱アイテム40万点以上の商品力、日本全国・アジアにまで広がる業界最大級の物流ネットワーク力など、すべての建築需要にアプローチできるからこそ、業界トップシェアを実現できているわけです。
断トツ№1を走り続ける!業界に先駆けて何でも挑戦する組織
断トツ№1を走り続ける!業界に先駆けて何でも挑戦する組織
イシグロはこれまで、業界に先駆けていろんな施策に挑戦してきた組織です。
プライベートブランドの「I Value」、24時間365日注文受付が可能なインターネット販売サイト「ISHIGURO webstation」、スピード感を持った商品提供を可能にする「即⾏便」などはその代表例であり、競合他社との差別化に成功しています。
なぜここまでチャレンジを大切にするのか、それは同社が業界断トツ№1・トップシェアを走り続けるためです。
商社はブランドや自社商品を持っていません。
だからこそスピード感を持って常に変化し、挑戦し続けることでお客様の期待に応え、「イシグロじゃないとダメだよね。」と思ってもらうことが重要であり、その実現のために本気で挑戦し続けているのがイシグロという会社です。
役職や立場に関わらないフラットな関係性
役職や立場に関わらないフラットな関係性
今回取材対応いただいた人事の方は、同社に転職入社されたのですが、他社と比べて、イシグロには役職や立場に関わらない関係性があると感じたそうです。
お願い事をしても協力的で、どの社員も同じ目線で関わってくれるとのこと。
人事部が行っている不定期アンケートの回答において、ストレートで率直な意見がよく出てくるのも、こうしたフラットな関係性があるからこそ。
また、入社3年目までは毎年人事との面談が行われるほか、若手社員以外でも評価面談など周囲と関わる機会が多いため、社員同士のつながりも生まれやすく、良好な関係構築がしやすい環境となっています。
ハタラクエール連続受賞や健康優良企業認定など働き方改革にも注力している
ハタラクエール連続受賞や健康優良企業認定など働き方改革にも注力している
同社は働き方改革にも積極的な企業です。
事実、ハタラクエール(福利厚生の充実・活用に力を入れる法人を表彰する制度)を連続受賞しているほか、健康優良企業(企業全体で健康づくりに取組むことを宣言し、一定の成果を上げた企業)にも認定されています。
また、基本的に平日は19時半までの勤務をルールとするなど、残業時間抑制にも取り組んでおり、月平均残業時間は10.5時間となっています。
このほか、同社ではみなし残業時間(10時間)や営業職の固定残業手当(等級により時間は異なる)を導入していますが、これはその時間内に残業を抑制してほしいという企業からのメッセージだそうです。
固定残業時間まで残業をせずとも、固定残業手当は全額支給されるため、たしかにその時間内に残業を抑えようという意識が芽生え、全体で残業抑制に対する意識が高まりますよね。
仕事内容JOB DESCRIPTION
ルート営業を中心にお客様の総合窓口として活躍する営業職
ルート営業を中心にお客様の総合窓口として活躍する営業職
今回募集している営業職は、お客様の総合窓口として折衝や提案、見積もり、納品、請求、集金といった業務のほか、案件の全体管理なども担当しています。
既存のお客様に対するルート営業が中心となっており、訪問やヒアリングを通じてお客様のニーズを把握し、受注獲得に繋げるのが仕事です。
稀に新規のお客様を担当するケースもありますが、そのほとんどが既存のお客様からの紹介によるものなので、飛び込み営業といった形での新規開拓はありません。
独自の人材育成システムなど”人材育成に対する本気度”が魅力的
独自の人材育成システムなど”人材育成に対する本気度”が魅力的
新卒入社した場合、まず最初の約2ヶ月間は集合研修という形で、座学を中心にビジネスマナーや取り扱う商材、社内システムなどについて学びます。
その後、1年目の残り10ヶ月間については、事務業務やシステム理解といった内勤業務のOJTにて、基礎固めを行います。
2年目になると営業部署に配属され、6ヶ月間の営業OJTで営業同行などを行いながら、徐々に独り立ちしていく流れです。
また同社には、IGA(イシグログループアカデミー)という人材育成システムがあり、新入社員から経営層まで階層別に分かれた教育を受けることができます。
このような体系化された育成システムがあるため、配属先などによって成長度合いに差が生まれることもなく、全社員が一定水準以上のスキルを身につけています。
”中小の専門商社”ならではの守備範囲の広さによる成長
”中小の専門商社”ならではの守備範囲の広さによる成長
同社は中小規模の専門商社なので、大企業に比べると一人ひとりの社員が担当する業務の幅は広く、それだけ”守備範囲の広いスキル”が身につくため、個人としても大きく成長することができます。
専門商社では商品知識や案件ごとの経験値が非常に重要になるため、社員が育つまでに時間がかかるそうです。
しかし裏を返せば、それだけ時間を掛けながら確かな知識や経験を蓄積していくため、将来的には様々なスキルを兼ね備えた人材にだってなれるわけです。
先ほどもお伝えしたとおり、商社には自社商品がないからこそ、そこで働く”人”こそがブランドであり、それだけ社員に投資することを大切にしています。
イシグロの営業職として働く上で理解しておくべきこと
イシグロの営業職として働く上で理解しておくべきこと
ホワイト企業ナビ編集部では、この求人を読んだ人が入社後に「イメージと違った」というミスマッチを起こさないよう、働き方のリアルな部分などについても隠すことなくお伝えしています。
イシグロの営業職の場合、全国転勤があることは理解しておいてください。
同社のお客様は全国各地にいるため、各拠点への転勤は必要不可欠な部分となります。
転勤の頻度については社員によって異なりますが、おおよそ5〜10年に1回あるかどうかといった頻度になるそうです。
このほか、お客様は建設業界が中心となるため、建設現場に訪問して営業を行う機会が多い点についても、一般的な営業のイメージとのギャップになる可能性があるので、知っておいて欲しいとのことでした。
編集部が考えるイシグロのホワイトポイント
編集部が考えるイシグロのホワイトポイント
今回の取材を終えて、ホワイト企業ナビ編集部が感じたイシグロ株式会社のホワイトポイントは以下の2点です。
①業界トップシェアでも満足せず断トツ№1を追求する姿勢
すでにイシグロは総合配管分野において、トップシェアを獲得しています。
それでも現状に満足せず、業界に先駆けた新しい試みを積極的に展開し、常に変化・進化しようとしていますよね。
こうした姿勢がある限り、同社は成長し続けることができ、それこそが何よりの安定に繋がっていると編集部は考えました。
②人材育成に対する本気度の高さ
「独自の人材育成システム(IGA)」「1年丸々使った内勤業務での教育」など、同社が人材育成にかける本気度や熱量は本当に高いと感じました。
これに加えて、中小の専門商社ならではの経験や知識が身につけば、どこに行っても活躍できる人材になれるという点は、同社ならではのホワイトポイントです。
以上の2点こそ、ホワイト企業ナビ編集部が考えた同社のホワイトポイントになります。
「常に新しいことに挑戦したい!」「断トツ№1を一緒に目指したい!」「確かな知識や経験を持った人材に成長したい!」といった人達にこそ、ぜひ注目してほしい企業です。